算数苦手な娘。なぜ、どうしてが多すぎる

  • 小学生
  • せいこ蟹たべたい
  • 17/11/15 10:45:46

現在四年生です。
もともと算数は苦手でしたが、毎日計算プリントなどを繰り返しやりテストではほぼ満点をとっていました。最近になり計算の順序などの問題がでるようになると、つまづき始め「なぜ?どうして?こういう場合はなぜこうなるの?」と奥深いところまで考えてしまい、単純に答えが出せません。しまいには問題にない例題を自分で作り、こういう場合はどうすればいいの?と質問責めです。
こういう子はどのように教えていけばいいのでしょうか?塾に任せるしかないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/16 18:51:39

    レス増えてて嬉しいです。ありがとうございます。
    恥ずかしながら私はうまく説明することができなくて、教えるのに限界があるので早速塾の冬期講習申し込みました。
    ただ、娘は人に積極的に聞けるタイプではないので塾の先生にも話してみたいと思います。

    • 0
    • 21
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/16 17:45:18

    娘さん真面目なんだね。延びる子になりそうだね。数検受けるの進めたらとことん突き進みそう。

    • 0
    • 17/11/16 17:29:58

    私それだった。
    でも聞きすぎると母が機嫌悪くなって聞けなくなった
    成績の良い友人には
    そこまで考えたらダメだよこれをこうしたら答えはこれ。それだけだよって言われてそこからは考えないようになった

    • 0
    • 17/11/16 17:17:05

    あーそれは伸びる子だー
    ハマったらドーンと弾けるタイプだ。羨ましい。

    • 0
    • 18
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/16 17:06:16

    教えるなら教えてあげる。無理ならママも分からないから聞いて来て!と言うしかないのでは?ただやり方覚える子より出来る子だと思う

    • 0
    • 17/11/16 16:57:12

    子供の成績アップや成績維持をしたいけど
    親が付き合えないなら付き合ってくれる人をお金で雇うしかないよ。
    家庭教師でも塾でも良いけど子供に合った所を選ぶのが大事。

    子供の意欲が高いうちに即行動!
    塾なら体験授業してるところもあるし行ってみたら?
    面談時にどこまでの質問に対応してくれるかどうか細かく聞いてみて

    • 1
    • 16
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/15 22:38:21

    私もそうだった。
    社会人になっても、あれこれ情報や方法が
    別々にグルグルしていてなんだ?なんでだ?
    って探っていって。

    歯車がカチッとはまるといきなりフル回転で
    遅れた分取り返して更に周りを置いていく。
    宇宙人って言われてた。
    理屈っぽくみえて、右脳派らしい。

    • 0
    • 17/11/15 22:31:03

    うわーーーわたしもそういう子供だったー!
    なんか適当に濁されて終わったから腑に落ちなくて覚えられなかったというか覚えなかった(°∀°;)私は中学2年の時の数学の先生がすごく説明とか上手な先生で、この先生の納得のいく説明のおかげで苦手だった数学が楽しくなっていっきに苦手脱出した。
    娘さんもそういう人に出会えたらきっとすぐ解決する!

    • 2
    • 14
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/15 22:26:27

    仕事に出ていたためお返事遅くなりすみません。自分の中のなぜそうなるのか。を解決できると、スラスラ解けるようなんです。
    ただそこに辿り着くまでが質問攻めで私も正直しんどいです。なんでこう考えてしまうの?と最後はイライラしてしまうのでこのままではダメだと思いました。
    プロに任せるのが一番いいんですかね。
    ちなみにアスペなどではないです。算数以外はつまづく事もなくできているようです。
    娘自身も深いところまで考えてしまうことに対し、私って変なのかなぁと悩む事もありました。
    良い方へ伸ばしてあげたいです。

    • 0
    • 13
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/15 12:38:08

    分数の割り算や、方程式のxy、あらゆる公式問題で「なんでそうするの?」ってつまづくタイプね。
    私もそうだった。
    結局突き詰めっても子供にわかりやすく説明も子供も理解も難しいので「なぜこうなるかは、今度教えてあげるね(もしくは塾の先生に聞いてみなさい)。とりあえずは宿題も勉強もこなしていかなければいけないのだから、こうやって覚えれば解けるものと覚えなさい」と言う。

    ちなみに高校生くらいになると現代文や古文でもつまづくと思う。
    作者の意図を裏読みしすぎて模範的な答えがだせないタイプ。

    • 2
    • 17/11/15 12:30:57

    わかります。
    同じく小4息子もそうです。
    割り算が出てきたあたりから悩むことが多くなりました。
    「わるってどういう意味?」としつこく時には泣きながらきいてきました。

    計算の順序ももちろん質問責めでしたが、説明するとわかり納得しました。
    でも説明してもわからない時は「理解できなくても大きくなったら必ずわかるから今はとりあえずそういう決まりだと思っておこう」と話してます。

    そうするとしばらく経ってから「お母さん、あれはこういう理由だからそうするんだね。わかったよ」とか言ってくる時があります。

    ちなみに息子は算数は得意で授業中にクラスの中を歩き回って分からない友達に教える役割になることがあるそうです。

    丁寧に付き合ってあげると娘さんも得意になると思いますよ。

    • 0
    • 11
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/15 12:20:04

    >>1
    そこまで学校に求めるの?
    塾ならわかるけど。

    • 0
    • 17/11/15 11:28:05

    その子は伸びるよ。ただ単に覚えろ!って何も考えずに覚えさせる暗記式の日本的学習じゃなくて、暗記しなくてもいいからなぜそうなるのかを考えさせる欧米式学習タイプだね。
    良い先生に習うとすごく伸びるタイプだと思う。

    • 8
    • 17/11/15 11:10:22

    算数って突き詰めて考えるとドツボにはまるんだよね。
    単純に躓いているのか、突き詰めて考えすぎてるのかによるけど、今まで出来ていたなら、どちらにしてもへたに教えるよりは解説見せたりその道のプロに任せた方が無難かも。

    • 2
    • 8
    • 読書の秋
    • 17/11/15 11:08:29

    どうしてそう思うの?って聞き返してあげて下さい。聞き返すことにより娘さんの考える力が養われます。分からないって言われたら!じゃあお母さんや塾の先生と一緒に考えてみようと聞いてみてあげて下さい。なぜ?どうして?と考えさせることが算数が苦手とは限りませんよ。なぜ?どうして?と聞いてくるのは考える力がついてきてる証拠です。

    主さん!頑張って下さい。

    • 2
    • 7
    • 赤とんぼ
    • 17/11/15 11:04:55

    アスペかな?

    • 0
    • 6
    • 食欲の秋
    • 17/11/15 11:03:09

    できる限り答えてあげたらいいと思う。
    単純に公式当てはまるだけじゃなくて、理屈を考えようとする子なら応用がききそうだね。
    伸ばしてあげられたらいいね。解決策になってなくてごめん。

    • 2
    • 17/11/15 11:00:14

    不思議に思えるって事は興味があるって事だし深くまで追及させてあげたら伸びるだろうね

    • 3
    • 17/11/15 10:59:02

    捉え方が他の子供と違いそう。

    • 0
    • 17/11/15 10:57:06

    良い先生に出会ったら、ものすごく伸びそう。

    • 7
    • 17/11/15 10:56:30

    エジソンの母ってドラマ思い出したわ。

    • 0
    • 1
    • 芸術の秋
    • 17/11/15 10:54:45

    自分でわかるように説明できなければ、休み時間潰してでも先生に納得いくまで説明してもらうように言うかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ