小1。仕事辞めるべき?

  • なんでも
  • シルバーウィーク
  • 17/10/30 22:34:30

来年上の子が小学生になります。
ここまで保育園に預けて正社員で働いてましたが、小学校特に低学年あたりまでは、子供が帰宅した時家に居てあげる方がいいのかなと退職するか悩んでいます。
長い目で見れば正社員の座を失うのは痛いと言えば痛いですが、自分が子供の頃、お母さんが働いてて家に居ない子って、なんだか独特の雰囲気を感じてしまっていました。
お友達と遊ぶのも難しいだろうし。
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • 戻りカツオ
    • 17/11/19 11:39:02

    迷わない。
    もうこの生活変えられないから、夜勤バリバリ日勤少しな生活だから子供たちとあんまり会えない。でも生活があるから迷えない。

    • 3
    • 17/11/19 11:38:27

    金銭的な事情で育休明けの子供は0歳児から保育園だったけど、金銭的にも余裕が出てきて入学前に退職しました。うちは一人っ子で保育園とは違う地域に引っ越していたのもあって子供のメンタルが心配だったのもありました。結果わたしは辞めてよかったと思います。今は2年生で習い事などで出費も増えてきたので、将来的な事を考えそろそろパートに出ようかなって思ってます。

    • 2
    • 17/11/19 11:28:31

    >>75
    むしろ嫌々の方が多いと思う。特に放課後友達と遊ぶ楽しさを知ってる子は。

    • 3
    • 17/11/19 11:25:23

    放課後クラブないの?

    • 1
    • 17/11/19 11:14:56

    >>57
    それは嫌なとこを見ないで済んでるだけってこともあると思うよ
    仕事で忙しくしてて話せなくて子供が勝手に抱え込んでる場合もあるよ
    学童が好きで行ってる子はいいけど、親の都合で仕方なく行ってる子も多いと思う
    私の仲良かった子もそうだったけど、そういう子は可哀想だった

    • 3
    • 74
    • 月見バーガー
    • 17/11/19 11:14:00

    学童へ通わせてあげることはどうですか?
    私もシングルのため働いていますので、小学3年生の息子を、1年生から学童へ通わせています。
    学童は夏休みなどの長い休みの時には、朝から通わせることが出来ますので、働くことが出来ます。

    • 4
    • 17/11/19 11:08:41

    うちは放置子や鍵っ子ばかりで下校時間や帰宅後は修羅場化してるから絶対に集団下校させられない
    鍵っ子の女の子なんて凶暴で口悪いし、最低だもん
    その母親は役員やりまくりでいかにもな教育ママぶりだけど、子どもの世話したくないだけの気性激しい人だったわ

    • 5
    • 72
    • ハロウィン
    • 17/11/19 10:18:48

    私も同じように悩んでました。
    でも、とりあえず一度学童に行かせてみて、様子を見ようと思ってます。
    元気に学校、学童に行ってくれて、楽しく毎日過ごしてくれれば、仕事続けます。
    しかし、子供が学童に馴染めないとか、学校にも馴染めない状況になったら仕事辞めるつもりです。
    会社辞めるのはいつでもできるけど、辞めたら戻るのはなかなか難しいから。決断を急がなくてもいいのでは?

    • 6
    • 71
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/19 10:14:26

    どちらでも正解だと思う。
    親がいてあげたいと考えるのなら退職すればいいし
    働きながら頑張りたいと思えばそうすればいい
    人それぞれですね

    • 8
    • 17/11/19 10:10:22

    学童は?

    • 2
    • 17/11/19 10:03:37

    学童によるかもしれなきけど、うちの学校の学童の子は習い事の日は休んでるし学童の子じゃない子と遊ぶからと休む子もいるしフルタイムで働いている母親ばかりでもないから結構自由だよ。
    毎日学童行かなきゃ行けないわけでもないし。
    うちは週3しか行ってない。
    だから友達とも遊んだりするし習い事もしてるよ。
    親は忙しいけど(笑)

    • 3
    • 17/11/19 10:00:46

    経済的に大丈夫なら退職で良いじゃん?
    続けるなら学童でしょ?
    友達とは学童で遊べるから、そこは大丈夫だと思うけどな。

    • 4
    • 67
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/19 09:59:15

    私は、学童が荒れていて入れたくなかったから、小学校入学を機に午前のみのパートにした。
    私の年収はかなり下がったけど、何とかやっていかれている。
    私に時間の余裕が出来たから、自分自身がイライラする事も少なくなった。

    • 6
    • 66
    • お月見団子
    • 17/11/19 09:52:48

    経済的余裕があるならそれでもいいと思うけど、お金はあればあるだけいいし、短時間パートするとかは?
    うちの子小1で学童行ってて私もパートしてるけど、学童が楽しいみたいでたまに私が平日休みの時今日は仕事ないから帰っておいでって言っても嫌だ学童に行くって断られるよ。w

    • 5
    • 17/11/19 09:38:23

    主さんの帰宅時間が分からないけど、学童で宿題をやってきてくれるから家に帰って来てからでも話し聞いてあげたり出来ると思う。

    • 3
    • 64
    • おセンチな気分
    • 17/11/19 09:37:49

    >>58私もそう思う。私の周りは学童の子は保育園上がりの子が多い。

    • 3
    • 17/11/19 09:33:27

    私が小学生になった頃、同じ理由で私の母親が仕事を辞めました。
    しかしママ友づきあいに必死になり、ほかの子と比べられたりと結局私自身が置いてけぼりになることが辛い思い出となりました。

    結局は続けても続けなくても自分しだいでどうにでもなるんですよね。

    私自身は仕事を続けて良かったと思っています。
    特に子供が小学1年のとき、大きな病気になった時の会社からの給与サポートは本当にありがたかったです。
    何かあった時に心強い正社員です。ぜひそこもお考えください。

    • 3
    • 62
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/31 09:57:41

    学童の子ばかりの学年だから、放課後遊ばない。
    我が子は学童行ってないから習い事で予定を埋めてる感じ。

    どんな子と仲良くなるかわからないし、
    学童入れて様子みたら?
    辞めるのは簡単だけど、逆は大変だよ。

    • 4
    • 61
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/31 09:43:34

    娘の友達のママは逆に小学生に上がるタイミングで正社員に復帰したんだよね。
    てきぱきやるタイプじゃない子だし、慣れない小学校生活、6時まで学童で帰宅してご飯食べて宿題が終わらず、寝るのが10時になるって言ってた。
    学童にもいじめあるし、夏休みとかかわいそうだよ。パートにして休み増やしてもらえたら一番ベストかな。

    • 4
    • 17/10/31 09:32:35

    私も上の子、保育園に通ってました
    入学する前に仕事辞めましたよ

    子供は最初は何も言わなかったけど半年くらいして「学童じゃなくて良かった、友達と遊べるもん」って言われて辞めて良かったなって思ったよ

    きっと学童行けば学童の友達と遊べるって意見あるだろうけど、うちの子はクラスで仲良くなった子と遊べることが良かったし、一緒に帰ったり出来るのも楽しかったみたい

    なので、主さんが仕事を辞められる状況なら辞めて宿題見てあげたり参観に毎回行ってあげたりしたらどうかな?
    役員もやっちゃったら楽かもよ

    • 8
    • 17/10/31 09:10:01

    辞められるなら辞めたら?

    • 7
    • 58
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/31 09:08:53

    もう保育園に行ってるんだから学童に入れても変わらないわ
    そんな心配ならとっくの昔に仕事やめて幼稚園にいれてるでしょ

    • 9
    • 17/10/31 09:04:39

    すぐ決断しなくてもいいんじゃない?
    私は家にいたこと、学童に預けてたこと、両方経験あるけど
    どちらかといえば学童のほうが親子ともども良かったかな。

    下手に家にいるとお友達関係でもめることが多かったイメージ

    • 3
    • 17/10/31 08:36:08

    私なら学童に入れる。
    1人で家にいるよりいいから。

    それか、社員ではなくパートにしてもらう。

    パートになっても帰宅が早くなっても、長期の休み(夏休みなど)は学童に行ってもらう。

    生活が苦しくて働かなきゃいけないんだったら、子供のために社員からパートになることは考えても退職っていう考えにはならない。

    • 1
    • 55
    • シルバーウィーク
    • 17/10/31 08:28:26

    >>48
    最初の3行の意味が分からない。。

    • 1
    • 17/10/31 08:26:10

    正社員を失うのは辛いけど子供の幼い時って今だけだよね
    子が親を必要としてる内にちゃんと相手しないと将来溝ができると思う
    私の母親も正社員であんまり家に居なくて寂しかったし未だに甘え方も頼り方も解らず関わり辛いもん
    一生懸命働いて育ててくれた事には感謝してるけどね

    • 6
    • 53
    • きのこおいしい
    • 17/10/31 08:21:51

    学童行ってるけど夏休みを期に学童辞める人が多い。1学期に学童入れて様子見てから辞めるのか辞めないのか決めるのも良いと思うよ。

    • 9
    • 52
    • きのこおいしい
    • 17/10/31 08:17:53

    ウチの学区は兼業の人が多くて学童入ってる子多い。それに学童行ってなくても習い事とかで放課後低学年の子が友達だけで遊ぶ子達は殆どいないよ。

    • 2
    • 17/10/31 08:07:53

    私立の学童なら手厚いよ
    習い事も専門講師招いてやってるし
    習い事の送迎もしてくれる
    低学年を家で一人で留守番させるのはありえない

    • 2
    • 17/10/31 08:05:21

    保育園や幼稚園って先生が見ててくれる安心感がやっぱりあったなと思う。
    だけど学童は学童の時間にいじめや体調不良があっても気づかなくて悪化させちゃった話を多々聞くので、主さんが不安な気持ち分かる。

    • 2
    • 49
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/31 01:37:35

    小1から学童に通い、現在4年生です。うちの子は学童が合っているみたいで楽しく過ごしています。きちんと宿題をやる時間があるし、宿題が終わったらお友達と外で遊んでいます。迎えに行った後からでも沢山コミュニケーション取れるし、退職を決めるのは様子見てからでもいい気がします。

    • 5
    • 48
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/31 01:19:01

    私は子どもの頃、母が正社員でしょっちゅう泣いてたから仕事辞めたよ。
    今は子ども達も中学生だから復帰したけど。
    宿題見たりおやつ準備したり子ども友達との様子もわかるから楽しかったよ。
    うちは「ママ家に居て!」って感じだったから、お子さんの様子みてから決めてみては?

    でも正社員のお子さんは時間になっても帰らないとか宿題せずに来るとか色々問題ある子が多いのは事実だよ。
    昔と違うしね。

    • 5
    • 47
    • シルバーウィーク
    • 17/10/31 00:55:48

    どうも思わない
    自分で決めろ

    • 3
    • 46
    • おセンチな気分
    • 17/10/31 00:46:33

    学童に預けるのはいかがですか?
    主さんも社員なら辞めないで学童に入れるのも考えですよ。学校にいるなら安心ですし。
    いつまでも定額年じゃないから高学年になった時に社員で働いておけば良かったって思う時あるから。

    • 2
    • 17/10/31 00:29:12

    うちの子学校帰ると夕方まで毎日遊びに行ってる
    いなくて大丈夫じゃない?

    • 2
    • 44
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/31 00:26:52

    パートとかじゃなく正社員ならもったいない。私もそう思って子供が小学校上がったと同時に仕事辞めたけど後悔してる。
    よく考えた方がいいと思うよ。

    • 7
    • 17/10/31 00:24:42

    後悔しないこたえが見つかるといいですね。

    • 1
    • 42
    • きのこ狩り
    • 17/10/31 00:02:17

    「ただいま」って帰って来た時のちょっとした様子で母親は色々わかるからね。せめて低学年のうちは出迎えてあげたい。

    • 15
    • 17/10/30 23:59:49

    決断を急がずに
    とりあえず小学校入ってしばらく続けてから考えてみたら?
    正社員のお母さんなんてたくさんいるし。

    • 2
    • 17/10/30 23:57:34

    小学生になったからこそお仕事は続けてほしいですね。
    あなたが子供の頃と今では時代も違いますし、もったいないと思います。
    自分の場合ですが、子供が産まれてからパートにして、小学校に入学して
    正社員に戻ろうと思った時にはもう戻れませんでした・・・
    派遣の若い人を入れたほうが安上がりだし、いつでも切捨てできますから。
    「子どもが熱出せば休むんだろう」といって正社員には無理だととのこと。
    キチンと結果はだしてるつもりですが、まだまだ母親には厳しい現実。
    子供のためにもキャリアを続けてください。早まらないでくださいね。

    • 3
    • 17/10/30 23:57:03

    悩んでるならパート。

    • 5
    • 38
    • スポーツの秋
    • 17/10/30 23:48:31

    小さい時にさんざん預けまくって(笑)
    いまさら子供のために?

    • 7
    • 37
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/30 23:35:07

    小学生になるから正社員になりました。逆のパターンもあるのね!

    • 2
    • 36
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/30 23:32:46

    早まるなと思います。

    • 5
    • 35
    • 人肌恋しい
    • 17/10/30 23:31:35

    パートにしてお昼くらいまでの仕事にできないのかな?私もそうしてるよ。お給料不満で足りないけどね。

    • 3
    • 17/10/30 23:31:30

    入学してから決めてもいいのでは?
    学童が合う合わないは行ってみないと分からないですよね。
    学童が合わなくてつらそうだな寂しそうだなと感じてから、辞める選択をしてもいいのでは?

    • 5
    • 17/10/30 23:30:30

    うちは今のところやめる予定なし。
    週に2日は民間学童で子供のやりたい習い事に行く。
    友達と遊ぶ時間は週末や有休使って作ってる。

    長期休暇は民間学童、子供キャンプ、夫婦で休みずらして田舎に帰省等工夫して潰して基本公立学童には行かせてない。
    夏休みの公立学童は混んでて座るところもないから嫌だって子供は言ってる。

    二年生になって鍵持たせて留守番もたまにはしてる。
    本人次第だけど、来年あたり民間学童からファミサポプラス塾にシフトすることも考えてる。

    実家が近いともっとやりようがあるのになと思う。近所の共働きの子は実家のすぐ近くに家買って子守お願いしてるみたいで羨ましい。

    • 4
    • 32
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/30 23:26:29

    高学年くらいまでは同じ会社でパートにしたりはできないのかな?

    • 0
    • 31
    • シルバーウィーク
    • 17/10/30 23:26:26

    ありがとうございます。
    経済的余裕は存分にあるとは言えません…
    数年後、どんな形であれ働く事にはなるかと思います。
    もう少しじっくり考えたいと思います。
    大変参考になりました。ありがとうございました。

    • 1
    • 30
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/30 23:25:24

    >>28
    いろんなトピで、こればっか。いらない。あなかたが消えなさいよ

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ