1年生 大人すぎる(長文)

  • 小学生
  • 17/10/25 21:24:30

娘の精神面が大人すぎて心配です。

例えば、空気を読んで発言し相手(主に大人)が喜ぶような事を言う。そういう時は話し方が変わるので私は分かります。

学校から帰ったらすぐお風呂に入り、宿題をする。理由は後でゆっくりしたいそうですが、私が夏場に夕方眠くなっちゃうから先にお風呂入りな~と言ったのを忠実に守っています。

鬼ごっこやかくれんぼは嫌い。やる理由が分からなくてつまらない。園時代は先生がやろうと言うからやっていただけ。今は昼休み等は教室で読書をしているから友達とは遊ばない。

スーパーやオモチャ屋に言っても欲しいと言えない。遠回しにあれいーよねーとか、YouTubeでやってたとか言う程度。

パッと思い出したのはこのくらいなんですが、小一が考える事?と思うような発言行動が多々あり、何か無理させたり我慢させたりしてないか心配なんですがどうでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • モンブラン
    • 17/10/30 11:49:19

    学校へ行きだしてかわったと主さんが書かれてましたが、学校で何かあるとかありませんか?友人関係で悩んでるとか、友達が出来ないとか。本当はみんなと遊びたいけど、それなのに仲間にうまく入れない事が恥ずかしいとか悲しくて表向きには「遊べないんじゃなくて遊ばない」って態度をしめしてるとか?

    • 0
    • 96
    • きのこおいしい
    • 17/10/29 15:40:07

    参考に血液型おしえてー

    • 0
    • 95
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/28 20:06:08

    頭のいいお子さんなんだよね。
    子どもの心のコーチング
    菅原裕子著
    オススメだよ。

    • 0
    • 94
    • モンブラン
    • 17/10/27 22:07:22

    >>72もういいよしつこい

    • 0
    • 17/10/27 21:54:20

    私も本心を隠して笑って人間疲れすると本を読んでいる子供でした。息子は輪をかけて個が強いタイプ。友達の多い良い子をしていたけれど小2のある日いきなり登校拒否になりました。
    散々反抗して先生に悪態ついたりなんやらと不安定になり、その時期を過ぎて学校というシステムに納得してからは落ちついて学校に通っています。
    我慢するのも無理するのも個性なんだと思います。
    そのうちそんな自分と折り合いをつけられるようになると信じています。

    • 3
    • 92
    • お月見団子
    • 17/10/27 21:44:21

    主のお子さん感受性強いね。
    人の気持ちを先読みしてるよね。凄く傷つきやすくて、本能的に自衛してるんじゃないかな。涙がその証拠。でも感受性強いのは悪いことじゃないから良い方向に伸ばしてあげられるといいね。

    • 3
    • 91
    • お月見団子
    • 17/10/27 21:39:42

    >>80
    凄い。教師とか向いてるんじゃない?

    • 3
    • 90
    • 女心と秋の空
    • 17/10/27 21:38:28

    >>81
    「いいこってどんなこ?」っていうウサギの本読んであげたら?
    そのままのあなたが好きだよって話。
    どんなに悪い子でも可愛くなくても貴方が大切って内容だよ。

    • 0
    • 89
    • 女心と秋の空
    • 17/10/27 21:35:37

    >>83
    それやると聞いてもらわないと言えない子供になって結局言えない子供になるよ。
    うちの子供がそうだった。

    • 0
    • 88
    • 女心と秋の空
    • 17/10/27 21:21:48

    主さんのお母さんと義母さんの話は出たけどご主人は?
    たぶん主が旦那を気持ちで、ないがしろにしているからじゃない?
    だから娘が個になっているのでは?

    • 0
    • 87
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/27 20:50:27

    >>83
    うちの小2次男も同じ感じです。
    上に小5の兄貴がいて、こっちはお構い無しにあれ食べたいこれ買ってと言うから、次男は真逆になりました。
    うちは遠慮しなくていいんだよ。好きなもの買っていいんだよ。と言って買わせています。
    いざ買うと嬉しそうしてに喜ぶので、しばらくはこういうスタイルでいこうと思っています。

    • 0
    • 17/10/27 09:01:43

    子どもらしさ、必要ですか?大事なのは自分らしさじゃないですか。まだ1年生だから見守ってあげて。

    • 5
    • 85
    • スポーツの秋
    • 17/10/27 01:54:59

    >>74
    同じ。欲しいものも言えなかったし、大人の目を気にして自分の感情は抑えてた。
    妹がすごくワガママで手のかかる子だったから、親を困らせちゃいけないと思って、自分はいい子にしてた。
    その反動、中学で大爆発。不登校になり、不良とつるむようになり、2年間家出した。
    うちの親は、正義とかを押し付けてくるタイプだったから、大人になって悩み事を相談しても「そんなのみんな乗り越えてる」で片付けられちゃうよ。

    • 1
    • 17/10/26 11:37:13

    >>83そういうのはうざがりそうだね。視野を広げてあげるのはいいと思うけど。さりげなくいろんなお店につれてってみたり、CM見てこれいいねーとか言ってみたり。

    • 0
    • 17/10/26 11:35:48

    すみません、また相談なんですが例えば娘がしたい事食べたい物、欲しいものを私達が察してこれが欲しい?とか食べたい?とか聞くのはやめた方がいいでしょうか?

    • 0
    • 17/10/26 11:03:27

    >>80ほぉ、すごいな、、

    • 1
    • 17/10/26 10:49:24

    まとめての返信になり申し訳ありません。娘も、トランプをしてる時に私達のやり方と友達が言ったやり方が違った時、友達とやる時にはそっちに合わせると言ってました。違うよ!とか否定はしないみたいです。あと店員さんに話しかけるというか、これはどこにありますかとか取って下さいとかの話をするのが好きみたいです。私も小学生と思わず対応しようと思います。

    本当にみなさんの話が支えになります。周りに似たような子供が居なくて、絶対おかしいでもどうしたら…の繰り返しだったので変な言い方ですが、この話題を話せるだけで嬉しいです。昨日少し怒って気分が沈んだまま寝たので学校に行く前にどんなあなたも大好きだよと伝えたらまた泣いていました。どんな涙か分かりませんが、怒った後もフォローを忘れずにしたいです

    • 1
    • 17/10/26 09:16:06

    たぶん、生まれ持った性格だよ

    息子はクラスにヤンチャな子がいるんだけど、その子がドッヂボール好きなの知ってるから誘うみたいで、
    私が他の友達とも遊んだら?っていうと

    あいつ、授業中に落ちつきないし、消しゴム投げたり、困ることばかりするから、休み時間に発散させてやってるんだよ、すごい目がキラキラするから面白いの!
    そうすると、授業中変なスイッチ入らないし、大人しく授業受けてるからそうしたの!って言ってた
    随分、余裕なこと言ってて自分は大丈夫か?って思った

    • 2
    • 79
    • きのこ狩り
    • 17/10/26 09:07:03

    >>13この方の子は小さいときが楽な子過ぎただけで、今が普通だよね。小3なんてまだ手がかかるし、そのくせ言うこと聞かない、反抗的なことも言い出すし。
    どうしてこうなったのか、なんて育て方間違ったみたいに悩まなくても、いたって普通の成長じゃない?

    • 0
    • 17/10/26 08:58:50

    >>75
    それ、あったな。
    うちも小1のとき、友達とカルタやっていて明らかに友達がずるして勝った時、「良かったね」って言ってて、その子が帰った後、「あの子、ずるしてたの気がついた?」って私が聞いたら「うん、気がついてたよ。でもただのゲームだし。あの子、どうしても勝ちたそうだったから笑」ってサラッと言われた。


    • 0
    • 77
    • 人肌恋しい
    • 17/10/26 08:58:30

    うちの2歳半も似てる。
    大人なんじゃなくて、性格だと思うよ。

    • 0
    • 17/10/26 08:50:31

    ママ友の子がそうだった。
    ママ友が空気を読めないせいなのか、私が急いでるときに長々と話かけてきて 「子供の習い事があるから」って早足で歩きながら言ってるのにずっと早足でついてくるようなママで、娘さんが「ママやめて」って言ってくれたわ。

    • 1
    • 75
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/26 08:49:34

    >>71
    空気読んでたら店員に声かけたりしないのでは?うちの娘も大人っぽい子で、支援センターで相談した時に「2.3歳児だと思わず中学生だと思ったら」と言われてから楽になりました。
    未就学児の時は公園に連れて行っても「家で勉強したい」と泣かれていました。
    小学生になっても周りの子と話すより先生と話したり、本を読んでいる方が楽なようです。
    うちの場合は大人が喜ぶようなことは言わない。嘘つく子や話を大きくする子の話を騙されたフリして「凄いね~」とかは言ってる。

    • 1
    • 17/10/26 08:46:31

    私も、小学生のときに空気読んでたわ。自分を殺して、めっちゃ周りに気を遣ってた。私は親にそういう風に躾られたからなんだけど。
    高校で、自分でお金を稼げるようになって反抗期みたいになって家に帰らなくなったり、我慢が爆発した。
    主さんが親なら大丈夫だと思うけど、「あなたはしっかりしてて自慢の娘だけど、まだまだ子供なんだから、お母さんには甘えて良いんだよ?お母さんはいつでも味方だよ」みたいに伝えてあげて欲しいですかね。

    • 2
    • 17/10/26 08:38:42

    私も欲しいもの言えかったというか、言わなかったよ。ただそうしたいからしてるだけで。
    別によくある性格だけどね。

    そんなに神経質にならなくても。
    親がおおらかにしてたらいいと思うけど。

    • 2
    • 17/10/26 08:34:12

    そっかー自分の子供は大人だと思ってんだね

    • 0
    • 17/10/26 08:33:15

    みなさんたくさんのレスありがとうございます。ご自身のお子さんや体験談、当時の記憶等すごく参考になります。やっぱり多少なりとも娘に気を使わせ、本当の自分と違う自分を演じてるのかなと思いました。基本的に内弁慶ですが、学校でみんなの前で発言をしたり、1人で買い物に行き、店員さんと話すのが好きだと言ったりするのでそういった面を伸ばしていければと思います。今までは子供らしくなって欲しいと思っていましたが娘らしさを引き出してあげられるよう頑張ります。

    • 1
    • 17/10/26 07:41:36

    母親との関わり方に問題あるんじゃないの?

    • 0
    • 17/10/26 07:25:04

    トピ文読んでて大人とは言わないと思うけど。

    • 6
    • 17/10/26 07:08:56

    くだらない事でいちいちトピ立てないでね

    • 1
    • 17/10/26 07:08:29

    うちは逆に幼稚園くらいがそうだったかな?我慢してるわけではなく、無欲というか自己主張をしないというか……

    今六年生。今のところ激しい反抗期はないけど、たまにだらだらしたり、ちょっとずつ口答えするようになってきて、それがちょっと嬉しい。ねだることがあまりなかったから欲しい服があると言われたらすぐ買ってあげちゃう笑 駄目だねぇ笑笑

    • 0
    • 66
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/26 06:47:20

    私が子どもの頃と似てる。
    保育園でする、かくれんぼや鬼ごっこ、運動会のお遊戯とか、何でこんなことしなけゃいけないんだろうって、冷めた目で見てた。
    ばあちゃんは家にいたんだけど、両親共働きで、迷惑かけちゃいけない、ワガママ言って困らせたくないって、気を使っていたのを覚えてる。寂しかったんだと思う。

    • 1
    • 65
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/26 06:38:34

    感受性が強いのかな?
    本人が無理をしてなければいいけど、繊細で無理をしてるなら後々しんどい思いはするかも。
    うちは学校に行きづらくなった。ストレスが体調に出たりするようになったよ。

    • 0
    • 17/10/26 06:31:46

    普通だと思うよ。

    • 2
    • 63
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/26 06:30:10

    私自身がそんな感じの子だった
    小さい頃から子どもらしく無い子だったって言われる
    うちは逆にきょうだい多いし両親共働きだから、困らせ無いように良い子でいなきゃって思ってたなあ
    欲しい物もねだった事ないし、親が喜ぶだろうなって考えた上での言動もしてた
    私の場合は学生時代はずっと優等生タイプで過ごしてきたけど、結婚して子どもが出来てから母親に対して爆発してるよ

    • 2
    • 62
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/26 06:22:12

    お風呂とか宿題いいなぁ
    うちは何回言っても中々しないんで。

    • 0
    • 17/10/26 06:08:42

    うちの小一の息子もそんな感じ。でも鬼ごっこは好き。しかも鬼がいいらしい。追いかけられるのが緊張して嫌なんだと言ってた。
    私も我慢させてるかなと心配になったけど、学校の友達と遊ぶようになって少しずつ我儘や自己主張するようになり安心してる。
    一人が好きな子もいるから一概にはいえないけど、気の会う友達ができるとまた変わってくるかもね。

    • 1
    • 17/10/26 00:33:14

    心を開いてない

    人間不信とか?

    • 1
    • 59
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/26 00:22:50

    うちの息子もそんな感じ。うちは2年生だけど、もう一緒にスーパーやおもちゃ屋にも行きたがらない。家で本読んだり勉強したりしてる方がいいって。

    • 1
    • 58
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/26 00:16:42

    私もそんな感じだったかも。
    何かをねだったことはないし、外食に行って好きなもの食べなって言われても、遠慮がちに選んでた。
    外遊びより、1人で静かに教室や図書室で過ごしたかったし、試合とか、親に見に来ないでほしかったから、そのへんもよくわかる。

    たぶん、そんなに心配しなくていいと思うんだけどなあ。心を許せる友達や先生に出会えたら、変わってくると思うよ。

    • 2
    • 17/10/25 23:53:57

    >>56 ダメというか、本人が無理をしていて、発散出来ていない事によりいずれ爆発するのではないかと心配しています。

    • 0
    • 56
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/25 23:47:54

    否定的な意見が多いけど、そんなにダメかな?

    • 2
    • 17/10/25 23:47:00

    >>50 そうなんですね…お互いタイプは違えど大変ですね…

    • 0
    • 17/10/25 23:45:15

    >>47さん、勘違いしました。息子さんが鬼ごっこしないわけじゃないんですよね。失礼しました。

    • 0
    • 17/10/25 23:44:03

    >>48 このまま大きくなったら友達にも親にも本音が言えなくて生きづらくなるんじゃないかと思い、スレを立てました。心配です。

    • 1
    • 17/10/25 23:42:25

    >>47 息子さんは普段昼休み等は何をしていますか?あと本人は気にしていませんか?何でも買ってと言われると困るんですが、こちらから欲しい物無いの?とか聞いてもさっきまで真剣に見ていた物もいらないよ~と言います。その癖、帰り道にプレゼンの様な商品の良さを説明してくるので、やっぱり欲しかったんだなと思うんですよね。なら素直に言えばいいのにと思ってしまいます…

    • 0
    • 17/10/25 23:36:55

    >>43 はい、私も媚を売ることが1番気がかりです。ですが、それもやはり人を見てるようで身内では私、それ以外の他人は担任の先生です。来年になったら友達と約束してくるようになるんでしょうか…クラスにあまり気が合う子が居ないみたいなのでクラス替えがないと変わらない気がします。

    • 0
    • 17/10/25 23:33:33

    1年生でしっかりしている子供さんがうらやましいです。
    私の小学3年生の息子は、まだイヤイヤ期が続いていまして、何でも「イヤ!」と嫌がります。トイレに行くことも「イヤ!」とトイレに行ってくれなく、そのままおもらししますし、おもらしの着替えも「イヤ!」と逃げ回り着替えさせてくれません。
    お店でも、欲しいものがあって、私が「買わないよ」と言うと、泣き叫んだり床に寝転んだりします。

    • 0
    • 17/10/25 23:33:20

    >>42 年中位からお遊戯会は練習は凄く頑張ってると本人が言うので楽しみだね!と言うと私達が来ると緊張するから来なくても大丈夫と言われました。その時も既にそんな感情がある事に驚きました。

    • 2
    • 17/10/25 23:33:03

    心配だね。
    生きづらくならなきゃいいけど。

    • 1
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ