今は各クラスに一人か二人は発達障害の子がいるって言うけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/19 14:03:48

    >>72
    なんかそれって本当に絶対言わないほうがいいよ

    • 2
    • 72
    • みんなが言わないこと
    • 17/10/19 14:00:45

    医療の発達により増えた。
    あまり突っ込むと人権に関わるから言わないけど。

    • 5
    • 17/10/19 13:59:33

    >>34
    こういう子に付きまとわれて低学年は地獄だったわ。
    そこも親が放置していて、一度電話で困ってる報告をしたけど、はぁ~…(肯定も否定もせず)というだけで改善されなかった。
    今は子供達があいつと関わると面倒な事になるといってるよ。

    • 0
    • 17/10/19 13:57:29

    >>69
    最後の方に関しては、高齢出産の数が増えているのはその通りだけれども、妊娠中の喫煙はむしろ危険と認識されていなかった昔の方が多かったのではないかと推測されます。

    • 0
    • 17/10/19 13:50:49

    今保育園の年長クラスに、明らかに発達障害な子が2人いる。
    1人は女の子で体自体小さくて、頭の成長もまだ2歳児程度かな。
    私にもなついててお迎えに行ったときにいつもにこにこ話しかけて…というか、まだお話がちゃんとできないからちょっかい出してくる、という感じですが、いい子なのでみんなが見守ってる感じ。
    もう1人は男の子で痩せてるけど背は高い。
    すごく暴力的で運動会でも列に並ばずに少し離れたところに地べたに座ってた。
    親も金髪ギャルで、そんな息子を「キャーかわいいー!」とパシャパシャ写真撮ってインスタに上げてた。
    先生たちも放置。
    だからみんな近寄らない。

    今は親が親(高齢出産や妊娠中授乳中の喫煙者)だから多いのかな。
    昔は発達障害とかがあまり知られてなかったのもあるけど、明らかにそういう人数って増えてる。
    子供は犠牲者だよね。

    • 1
    • 17/10/19 13:42:20

    30人いて五人いるよ

    • 1
    • 67
    • 人肌恋しい
    • 17/10/19 13:40:48

    >>62
    >>59
    分かる気がする。コミュニケーションや多動、注意欠陥に問題がありそうな子がクラスに5人くらいいるけど学力には問題がなく、むしろ出来る子が多いです。運動神経が凄く良い子もいます。特異な分野に長けている子が多いので学校より社会に出てかたら活躍しそうな感じがします。

    • 0
    • 17/10/19 11:11:24

    立ち歩き、授業中一人遊びする子がいる
    テストは先生と一緒にやると子供から聞いた

    • 1
    • 65
    • さつまいも
    • 17/10/19 10:40:12

    >>64>>56
    ありがとう、調べてみます!

    • 0
    • 64
    • おセンチな気分
    • 17/10/19 10:35:55

    >>54
    りたりこ?リタリコ?(ひらがなか片仮名か分からないごめん)がいいって聞くな予約取れるの何年か先だけど予約だけしといて順番が来たら通わせる通ったことないから又聞き情報だけど待つ価値ありだって

    • 0
    • 17/10/19 10:35:55

    いる。授業中立ち歩く、教室から出てく子。
    すごく迷惑してる。

    • 4
    • 17/10/19 10:35:20

    >>59
    うちの娘県立の理系の中学通ってるけどアスペルガーっぽい子一定数居るみたい。
    私生活はよく知らないけど勉強とにかく凄い子ばかり。
    娘の中学に限らず、中学受験する子はアスペルガーの特性を活かしてる子多い気がする。

    • 3
    • 17/10/19 10:33:49

    >>60
    認識がなかっただけで思い返せばグレーっぽい子はいた。

    • 2
    • 60
    • シルバーウィーク
    • 17/10/19 10:32:30

    昔ってそんな子いなかった気がするけどまだ障害って認識が無かったからなのかなー

    • 0
    • 59
    • 戻りカツオ
    • 17/10/19 10:32:20

    >>51
    いるよ。
    立ち歩くようなタイプの子は少ないだろうけど、ルールを守ることで安定するタイプは小学校受験に向いてる。
    立ち歩くようなタイプも中学くらいには落ち着いてIQ高い子もいるから、難関レベルの中・高には逆に多いくらい。

    • 5
    • 58
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 10:27:35

    うちの息子の学校はそうだな。

    • 0
    • 17/10/19 10:26:47

    >>55

    私の時代ではなく……通っていたクラスでしょ。(笑)

    • 0
    • 17/10/19 10:26:36

    >>54
    発達障害の子の塾みたいなのもあるよ。
    探してみたら?
    少し遠くても言ってみるといいかも。

    • 1
    • 55
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/19 10:23:27

    >>44
    普通の公立だけど、授業中座っていられないとか教室飛び出しちゃう子は私の時代も今もいないよ。

    • 1
    • 54
    • さつまいも
    • 17/10/19 10:23:22

    >>43
    34です。そういう教室は聞いたことがないです…
    放課後のデイサービス?のような物も、うちの子程度だと不要だろうと言われてしまって。
    このままだと学年が上がるにつれてどんどん浮いてくると思うんですが、そうなってからじゃないと何も動けないような感じで。もどかしい。

    • 0
    • 17/10/19 10:21:55

    >>51有名私立とか聞いてないから

    • 0
    • 17/10/19 10:21:05

    >>47
    そうですよね。
    ご近所さんのおばちゃんだけど、孫の通学する都立小学校に
    数年前に入学、孫のクラスに数人発達障害らしき子供がいて、授業にならなかったらしい。
    差別はしたくないけど小1からこれではまともに授業もできない。

    • 2
    • 51
    • きのこ狩り
    • 17/10/19 10:19:38

    有名私立だからいないよ。

    • 0
    • 17/10/19 10:18:38

    >>44
    私は今思うとあの子もそうかもという子がいたよ
    でも先生が厳しいからフラフラしたりはほとんどなかったな
    居眠りばかりでハサミ持って暴れる子がいたけどその子は障害者と認識されてたわ
    そう考えると2人くらいはいたかも

    • 0
    • 17/10/19 10:18:25

    うちのクラスにもいるよ。たぶん障害児。親もすごい癖がある。

    • 3
    • 17/10/19 10:17:58

    >>44

    障害児と発達障害児の違いって何?
    障害児はダウン症の子とかあからさま手などが不自由ということ?

    • 0
    • 47
    • おセンチな気分
    • 17/10/19 10:14:31

    >>44
    統計はないけど昭和と平成、現代とで比較したら増えてると私も思う原因はなんなんだろう

    • 1
    • 46
    • オバケ南瓜
    • 17/10/19 10:12:28

    発達障害じゃなくて
    人格障害みたいなやつ2人いる
    まだ小学1年だから周りも様子見だけど
    明らかに人格障害だなって思う
    普通お友達にランドセルごと突き飛ばしたり、傘を投げたりする?
    腕つかんで雑巾絞りみたいにしたりさ
    サイコだと思うわ

    • 1
    • 17/10/19 10:11:20

    >>37
    脳の問題だから治らない
    対処法が分かってくるとカバーは出来る場合もあるけど

    • 1
    • 44
    • 雨,はうんざり
    • 17/10/19 10:09:27

    素朴な疑問なんだけど、
    この発達障害の子どもの数。
    自分たちが子供のころよりかなり数がいるとおもうんだけど、
    自分が子供のころわからなかっただけなのかな~
    私が子供のころ障害児はいたけど、椅子に座っていられない、
    授業中だというのに教室飛び出すなんてこどもいなかった。

    • 5
    • 43
    • おセンチな気分
    • 17/10/19 10:08:18

    >>34
    小学生に療育はないからなうちの市だと友達付き合いの仕方とかを教えてくれる教室とかがあるよ。希望者殺到でなかなか申請が通らないけどそういうのも全くない感じ?

    • 0
    • 42
    • 人肌恋しい
    • 17/10/19 10:05:41

    どんなこ?

    • 0
    • 17/10/19 10:05:36

    自分の子どもが発達障害で支援級に席を置いてますが普通級(交流級)にも通っています。
    国語や算数などは通常のペースだとついていけないので主にその2科目は支援級で残りの科目は普通級の子と同じように通っています。

    自分の子どもの場合、きちんと診断がついているので同学年の保護者が集まるときやクラスで集まる最初のときに何かあったときのために話しています。


    自分の子ども他にも何人かいますがクラスに全くいないってことはないと思いますよ。

    • 0
    • 17/10/19 09:58:20

    都心の公立小学校も各学年に数名いる。

    • 0
    • 39
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/19 09:57:09

    親や本人の無自覚含めるともっといると思う。

    • 7
    • 17/10/19 09:56:20

    昔からいたと思う。
    普通級でクラスメイトとしていたけど、漢字全く読めないとか言葉を発しない子とかいた

    • 4
    • 17/10/19 09:55:56

    発達障害って治らないの?

    • 0
    • 17/10/19 09:54:44

    ちゃんと診断出てる子は学年に1人いるか~…くらいだけど、ド素人目でも「あの子はそうだと思う」って子ならクラスに1人~2人はいるね
    あんまり酷くて校長面談でそれとなく言われても頑なに「うちの子はそういうんじゃない!」って親もいるしね
    自分の子どもの頃(30年以上前)を思い出しても今思えば「あの子はそうだったんじゃ?」っての1人くらいはいたしね
    とにかく歩き回ったり授業を妨害したり他害の酷い子には、もう少し強制力持った(検査受けましょう、って)指導が当たり前になるといいのにな、って思う
    あとは補助の先生が必ず1学年(贅沢言えば1クラスに)1人は付けられるようなシステムというか予算組というか、そういうのも考えてほしい

    • 2
    • 17/10/19 09:52:31

    >>28
    甥っ子がそんな感じ。
    教室から出て行くのは当たり前だし、机の上に乗ったりものなげたりしてるみたい。
    親は俺の子だから仕方ないよね~あはははははって言ってるから呆れる。

    • 0
    • 34
    • さつまいも
    • 17/10/19 09:38:55

    うちの子がそう。
    勉強は普通にできるけど、精神面が実年齢より幼い感じ。
    2年生なんだけど、ちょっかい行動が治らない。でもこの程度で支援級は無理と言われた。
    療育ってどこで受けるものかわからず結局放置。地域の発達センターには小学生向けがない。

    • 1
    • 17/10/19 09:36:37

    >>32
    ずっと歩き回ってるから授業に集中出来ない子が多いみたい

    • 0
    • 17/10/19 09:25:26

    >>28これを好奇心旺盛というとしたら、未就園児か年少さんくらいじゃないと通用しないよね。この時間はこうしないとだめ、とかそういうのも出来ないのはやっぱり発達障害だと思うなぁー。

    • 3
    • 31
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/19 09:24:37

    >>7
    >>18
    同意です。子供が発達障害で診断された頃は100人に一人と言われていました。実際はもっと多いと実感しています。

    • 5
    • 30
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/19 09:22:32

    昔からいたと思うよ。ソースは私。たぶん発達障害グレーじゃないかな。

    • 1
    • 17/10/19 09:20:17

    うちの幼稚園少人数で一クラス11人なのに2人いるよ
    一人は診断受けてて療育も行ってるからそこそこ落ち着いてきたけどもう一人は何もしてなくてウロウロするしゴロゴロしてるし全然言うこと聞いてなくて明らかに発達障害

    • 2
    • 17/10/19 09:08:00

    >>27
    参観会でしか見てないけど授業中に黒板の前をウロウロしたり先生に算数のおはじきを投げたりしていたよ
    途中で廊下へ脱走して学年つきの先生が面倒見てた。
    先生もイライラしてる感じだった

    • 4
    • 17/10/19 09:01:01

    >>25好奇心旺盛と言われれば、それまでだよね。親はそう信じたいのかもしれないけど、子供のこと考えたら療育にいってみるなりしてあげた方がいいと思うのになぁ。

    • 4
    • 17/10/19 09:00:06

    うちの甥っ子絶対に発達障害なのに何も対策してない。

    • 0
    • 17/10/19 08:59:04

    一年生、一人いる
    授業中に先生の邪魔をしたり、廊下で遊んだりしてるのを見た。
    入学後の親子自己紹介で好奇心旺盛な子だと言ってた。

    • 3
    • 24
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/19 08:57:47

    >>17
    うちの子、今こんな感じ。
    高校生になって、更にちょっと違うかもと。
    検査して発達障害とわかったら学校は退学とかなるのかな…

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ