シンママで育った娘が思う事

  • シンママ
  • seal
  • 17/01/27 21:00:01

中学2年になる時に、弟2人長女(私)を連れて母と私達は母の地元へ戻りました。 弟は泣いて行きたくないと言ったり、転校した先で私と弟1はイジメにあったり。。弟1は母のせいで不登校になったと暴力を振るう日々。 友達と遊ぶ時に着る新しい服も欲しかったけど買うほどの余裕は無い。それから私は大人になりましたがオネダリ下手に育ちました(笑)お金の大切さにも気付くことが出来ました。弟2とはあまり口を聞かず、弟1とも疎遠関係になる始末でした。
でも高校まで卒業させてくれて、父からの仕送りなしで育ててくれた母に感謝してます。料理も洗濯機の回し方も教えてくれなかったけど、母を助けないといけないと高校生の頃から改心し四苦八苦しながら家事を覚えました。母が毎日仕事で疲れて怒ってばっかりだったのも今思い返せば理解出来ます。
母の様に困ってる方を助けたいという気持ちが芽生えました。何か力になれるプロジェクトを立ち上げたいと思ってます。。実際どういう事で困ってるのか色んな方の意見が聞きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/30 19:34:08

    なんか、変な人だった。
    一般家庭並みの収入があれば幸せだと、祖母に私と姉を預けてずーっと働いてたけど、不動産に丸め込まれ欠陥住宅を買ったり、詐欺のような英才教育のセットを買う為に学資保険を解約したり。

    中年期に残ったのは、愛情不足で引きこもりとヤンキーになった娘と借金だけ。
    高学歴で収入それなりにあったはずなのに、祖母の貯金も使い切り祖母の葬式すらまともにできず、毎日愚痴ばかりいって生活してる。

    お金なくていい、マイホームなんかなくていい、幼少期、思春期にちゃんと夜は家にいて、話を聞いて、ちゃんと子育てしてほしかった。

    • 0
    • 17/01/28 17:41:34

    >>2 そういった環境で育った人の話をたまに聞くことがあります。そういう母親は幼い頃から同じ様な環境で育ったんでしょうね。子供としては周りの子達の様に幸せな家庭で育ちたいと思ったりしたものです、

    • 0
    • 17/01/28 17:34:53

    >>4
    確かに、DVって役所とか警察などすぐには動いてくれませんよね。。私の母も父にDV受けてるのを見てきたのでそういったサポートも厚くする必要がありますね。

    • 0
    • 17/01/28 17:02:59

    >>4本気なわけないじゃんw

    • 0
    • 17/01/28 16:42:32

    今は女性も十分に自立できる時代だから母子家庭だからって特別視しすぎるのはかえって批判の元。
    福祉関係のお仕事に就かれているなら母子家庭に限らず困っている人はいるはず。

    • 1
    • 17/01/28 15:34:59

    仕事の斡旋とかかなあ。
    実際ハロワも通いつめてもマシなの無いからね。
    それか、DV被害者の逃げ場所だとか手続きをもっと簡潔にできるように働きかける、とか。
    普通に離婚するよりDVって3倍、4倍大変だから。
    手続きに時間取られてすぐに働けないとかざらにあるし。
    因みに、私も母子家庭の娘で私も母子家庭だけど、>>2こんなんこそ要らんでしょ。

    • 0
    • 17/01/27 21:46:05

    プロジェクトを立ち上げる必要はない。個人で人の役に立てればいいだけだよ。変な集まり作るのはやめなよ。

    • 1
    • 2
    • 毒親の娘
    • 17/01/27 21:26:43

    同じくシンママで育った娘
    父の養育費のお陰でなに不自由なく社会にまで出られました。
    母は男が切れなくてだらしなくて嫌でした。でも母の幸せを。と思って居場所のない日々を過ごしました。
    母は娘に金を借りるような人。
    感謝もしてるけど、今でもろくでもなく正直
    お荷物です。完全にも見捨てられないのが親子の情でしょうか。

    一生ひとりで老いぼれていくお金もない独り身の母を考えるとしんどいです。
    そういった娘側の力にはなってくれませんか?

    ひとり親の支援は昔よりずっと整ってますし、恵まれています。
    毒親育ちの支援を望みます。
    主さんは福祉のお仕事されているんですか?

    • 0
    • 1
    • かまぼこ高い
    • 17/01/27 21:09:33

    自分が選んだ道だから頑張るのは当たり前。
    人に助けてもらいたい気持ちがなかったからあんまり必要性を感じない。
    強いて言えば子供が小さい時の園や学童の待機時に困った。その他の預け先も少ないしあっても高すぎ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ