受験詳しい人阿保な息子の事

  • 中学生以上
  • まぐろ3カン盛り
  • 16/12/26 17:37:48

実力テスト150もなかったんですが
近辺の偏差値35ぐらいの一番底辺私立も難しいんじゃないかって担任の先生に言われてる(内申点が特に悪い)
でも塾の先生には何の根拠か「受かる」って言われてるらしく
本人「余裕」って言ってる
正直頭悪いし私シングルで余裕ある方ではないから、阿保な私立落ちて二次募集の定時制に受かって欲しい
担任には難しいって言われてて
塾の先生は大丈夫っていってる場合どちらが正しいですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/24 16:41:01

    >>59なにこの人?笑

    • 0
    • 17/01/16 23:51:25

    >>43
    埼玉県民??
    わざわざ埼玉がレベル低いこと書いてくれてるのに悪かったわね。謝るわ。

    • 1
    • 58

    ぴよぴよ

    • 57
    • こたつでみかん
    • 17/01/16 17:04:14

    >>55
    書き方が悪かったです。
    前期と後期の問題は当然違うと思うんですが、前期は各校共通で後期も共通じゃなかったですか?
    違うかな?
    聞いただけなので、違ってたらごめんなさい。

    • 0
    • 17/01/16 15:56:09

    48です。皆さん コメントありがとうございます。私自身も埼玉県公立高校卒業で今も埼玉県に住んでいるので他の県の事を知りませんでした。私の疑問がすでに質問されていたんですね。埼玉県 推薦がなくなったのが辛いですね。

    • 0
    • 17/01/16 14:44:11

    >>52
    千葉ですが前期と後期で問題は違いますよ。
    今の中2は前期と後期ありますがその後の学年はわかりません

    • 0
    • 17/01/16 14:39:56
    • 0
    • 17/01/16 14:34:43

    >>48
    自分の住んでいるところが当たり前ではないってことね。高校受験は都道府県によって違う。

    • 0
    • 52
    • こたつでみかん
    • 17/01/16 14:26:50

    >>48
    都内は違うみたいに聞いたよ。
    あと都立には推薦入試もある。
    千葉も友達に問題は同じだけど、前期と後期があるみたいに聞いた。
    神奈川の友達は中学から私立にいかせてる友達しかいないからわからない。

    それと都内は必要な内申は中3のみで、埼玉県は中1から、千葉は聞いたけど忘れた。
    都内の友達に大変だねと言われたよ。

    • 0
    • 17/01/16 13:07:18

    >>45どの辺りが必死に見えるの?聞かれてるから答えてるだけでしょ?!

    • 0
    • 17/01/16 11:30:43

    千葉も公立の入試は一種類しかないよ。
    どの都道府県も同じ制度じゃないの?

    • 0
    • 17/01/16 11:03:53

    私も埼玉県県民、公立1校しか受けられないのは本当に苦痛。不安で仕方ない。

    • 0
    • 17/01/16 10:56:10

    >>34 そうなの?それが当たり前なのかと思ってた。じゃあ他の県とかは公立高校の入試問題は何通りかあるって事?

    • 0
    • 17/01/16 09:36:09

    母子家庭なら私立校でも色々補助があるんじゃない?

    • 0
    • 17/01/15 23:02:06

    >>45
    主さんが主と出なくなって、さいたま市さんが主さんなのかと思って書いてたんだけど……違うのか……この主さんは埼玉県の情報が必要なのかと勘違いしてました。

    • 0
    • 17/01/15 22:48:12

    埼玉の人って必死にレスしてるね

    • 0
    • 17/01/15 22:46:58

    >>42
    それは違う。
    確かにレベル低い人たちもいるけど、県内の公立トップは昔から名門だよ。
    いまは違うけど、公立からの東大進学率が全国トップだった時代もあるくらい。

    • 0
    • 17/01/15 21:57:49

    >>42いちいちそんなこと書く必要ある?わざわざコメントしてくれてるのに

    • 0
    • 42
    • 埼玉って…
    • 17/01/15 20:30:16

    >>39
    埼玉ってレベル低いんだね

    • 0
    • 17/01/15 20:17:30

    >>35
    大阪はランク別で3種類の試験問題がありますよ。進学校は応用、難問。低ランク校は基礎だけ。

    • 0
    • 17/01/15 17:59:17

    主さんってトピ立てて来てないの?

    • 0
    • 39
    • さいたま市
    • 17/01/15 17:34:05

    >>36 さいたま市の話になってしまいますが、320点取れてれば偏差値55辺りの高校行けます。

    • 0
    • 17/01/15 17:28:18

    >>34同じ!だから他県受ける子もいるよ。
    先生に言われて偏差値下げて受ける子も多いし。
    息子も希望校は先生に反対され、模試の結果は合格ライン。
    悩むよね!!

    • 0
    • 37
    • お年玉ほしい
    • 17/01/15 16:53:58

    >>35 栃木県だけど、場合によっては学校作成問題があるよ。
    学校独自検査実施校(7校)あって中高一貫で偏差値高めな学校も学校作成問題あるけど、偏差値低い高校も学校作成問題で数学英語の基礎力診断とかある。

    • 0
    • 36
    • お正月飾り
    • 17/01/15 16:52:51

    >>31えー!凄いね!うちはオール3以上。内申点は問題無し。テストは320点で偏差値45の高校は諦めろって言われたよ。
    42の高校も厳しいからもっと下げた方が良いって…。他県ならどれくらいの学校行けるんだろ…。
    2学期に推薦申し込みの申請があって子供が先生に推薦申し込みを相談したら、この成績なら推薦は無理。底辺高校(偏差値35)でも推薦は無理!って言われたよ。
    偏差値35~50までの高校に志願者が集まりすぎて倍率高いから…って事が理由みたい。確かに倍率高いから仕方ないけど、どこなら行けるのか分からなくなる。他県ならそこまで偏差値下げなくても行けたのかな?

    • 0
    • 35
    • かまぼこ高い
    • 17/01/15 16:38:20

    >>34
    埼玉に限らず公立高校の試験問題って同じじゃないの?

    • 0
    • 17/01/15 16:36:34

    >>32
    埼玉県の公立高校の試験は県内で偏差値トップの高校と偏差値が一番低いの学校の試験内容が同じなの。
    当たり前だけど、トップ校の合否も決めるとなるとトップ校を受ける子でも全員満点が取れるような問題にはならない。
    だから偏差値低めの学校を受ける子だと数学なんかは最初の計算問題しか解けない子もいるらしい。

    • 0
    • 17/01/15 16:11:55

    >>32
    大体の人がそう考えているでしょうね。

    • 0
    • 17/01/15 16:11:01

    この主の150点って5教科合計500点満点の場合の数字?
    150って各教科30点くらいだったってこと?

    • 0
    • 31
    • さいたま市
    • 17/01/15 13:36:39

    >>29本当に県によってさまざまですね。一昨年は100点未満でも合格の例もあったようです。

    • 0
    • 30
    • さいたま市
    • 17/01/15 13:33:43

    >>27 3がチラホラで他は2です。なので130点あればギリギリ合格できると言われました。

    • 0
    • 29
    • お正月飾り
    • 17/01/15 10:44:14

    >>27うちの子、オール3以上で内申点は悪く無いけど偏差値45の高校は諦めろって言われたよ。
    42の高校でもギリギリで危ないからって…。
    塾の先生には模試の結果も悪くないから他県なら余裕なんだけどね~~って言われた。
    うちの地域、中間ラインが激戦だから仕方ないけど。

    • 0
    • 17/01/15 10:30:46

    >>21
    そのとおり。
    へんぴな場所、荒れてる評判の悪い底辺で定員割れしている高校なら誰でも入れるのでは?
    私立の底辺の単願なら行けるのでは?
    定時制なら誰でも入れるよ。
    通信、これなら誰でも入れるけど、私立より遥かに高いから母子家庭だと難しい。

    • 0
    • 27
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/15 00:46:05

    >>24
    それは良いね
    うちのところはオール3で42~ぐらいよ
    30点ぐらいだと2ぐらいだよね?

    • 0
    • 26
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/15 00:00:43

    >>25 さいたま市です

    • 0
    • 17/01/14 20:32:35

    >>24
    え…どちらの地域?

    • 0
    • 17/01/14 17:27:30

    家の方なら150点取れてれば公立で偏差値42~43辺り受かるけどな

    • 0
    • 17/01/14 17:23:38

    内申点いくつなんですか?

    • 0
    • 17/01/14 16:54:34

    私立って単願なら受かるよね
    底辺校って倍率も低いし
    だから塾の先生は正しいよ

    • 0
    • 16/12/30 14:58:31

    塾は商売だから、受かるかどうかあやしくても任せてくださいって言うでしょう。通わせるためにね

    • 0
    • 16/12/27 10:34:24

    >>19
    内申点の意味わかってないんじゃないかな

    • 0
    • 19
    • 炙りえんがわ
    • 16/12/27 09:54:11

    >>6
    え、通知表の評価がそのまま内申点になるけど?

    • 0
    • 16/12/27 01:40:58

    凄く低いところは倍率低いから悪くても受かるとこ多いよね。
    全員受けて全員受かるとか。
    意外に塾の方が詳しかったりするよ。
    先生は手を抜いて欲しくないから言っているとかはないの?

    • 0
    • 16/12/27 00:06:53

    あと、学校の言う事より、塾の方が信頼性が高いと思う。
    それなりのデータを持ってるし、それが生命線だから。
    学校は、とにかく確実に落ちない所しか勧めない。

    • 0
    • 16/12/27 00:04:13

    塾はね、私学と繋がってる所が多いよ

    高校と言えども、相手さんも商売だから、
    放っていても生徒が集まる上位校と違って、
    下位レベルの私学だとお客様確保に必死。
    「塾生にぜひウチを受験するよう勧めて下さいね」とお願い行脚している私学も多い。
    塾から直接、私学に成績を開示して事前に確約を取る。
    この辺りの塾ではみんなそんな感じだよ。

    ウチの子供も成績悪くて、塾長に勧められた高校があった。絶対に受かるからって。
    パイプがあるからって。
    でも、遠い私学だったから、結局違う所を受けたよ。

    • 0
    • 15
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/26 23:26:36

    >>13

    中学の先生はとにかく子供が浪人しないように必死。微妙な判定の学校を推すことはしません。

    塾の先生はお金をもらっている以上、親御さんの意向に添いたい。だから中学の先生よりは安易に親の希望に近付けようとする。
    でも実際、塾の先生は内申と当日点の比率には詳しいよ。私なら塾の先生を信じる。ただ、子供がそれに甘んじるタイプなら、塾の先生にも子供には安易なこと言わないようにお願いした方がいいかも。

    • 0
    • 16/12/26 23:08:36

    >>13
    このレスは主です
    何故か赤主にならない泣

    • 0
    • 16/12/26 23:07:57

    ありがとうございます

    なら塾の先生は内申わかってるって事ですよね?
    面談は塾長としています

    でもこんなに塾と学校の言い分が違ったりするもんですか?

    • 0
    • 16/12/26 20:07:22

    >>11うちは1年の時から。1年と2年は3学期の成績で主要5教科の合計プラスその他の教科は1.5倍で計算する。3年は2学期の成績を計算して1年~3年までの合計が内申点になる。

    • 0
    • 11
    • フライドポテト
    • 16/12/26 19:19:30

    >>6
    多分地域によって計算の仕方は違うけどうちのところは2年の後期の成績+3年の成績×2が内申点になる。だから塾に成績だしてれば内申もわかるよ。
    塾によって講師が大学生のバイトだったりするから、講師がバイトだとしたらあんまり塾の言うことは聞かなくてもいいかも。塾長との面談とかないの?

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ