- 妊娠・出産
- さぉ
- KDDI-KC33
- 05/08/15 23:50
妊娠が発覚しましたが来月に夫の転勤で引っ越しになり周りに友達も知り合いもいない状況になります。
いい先生に診てもらいたいし、費用や看護師さん、院内の雰囲気など見たいのですが、病院に行ったら必ず診察しなければダメでしょうか?話だけ聞きに言った方いますか?
又、そういう場合受付でなんて言えばいいんでしょう?
嫌がられますかね?(>_<)
妊娠が発覚しましたが来月に夫の転勤で引っ越しになり周りに友達も知り合いもいない状況になります。
いい先生に診てもらいたいし、費用や看護師さん、院内の雰囲気など見たいのですが、病院に行ったら必ず診察しなければダメでしょうか?話だけ聞きに言った方いますか?
又、そういう場合受付でなんて言えばいいんでしょう?
嫌がられますかね?(>_<)
私は一人目の時、毎月(六ヶ月まで)違う病院で診察してもらい、よくみて選びました。だから、一回で決めなくてもいいんじゃないかなって思います。
私も主さんと同じで知らない土地に引っ越したから、病院選びに悩みました。私はまずいくつかの病院に電話で出産費用などを聞き、それから直接受付に話を聞きに行ったりしました。とてもいい病院が見つかりましたよ。主さんがんばってくださいね(*^_^*)
医療行為じゃなくても先生と話をすれば診察になりますよ。個人のとこで、すごい良心的なとこなら大丈夫かもしれないけど。普通は先生と話せば診察です。ネットとかで調べるのがいいんじゃないかな??
群馬在住ですよ☆桐生・伊勢崎あたりならだいたい病院の内容分かりますo(^-^)oちなみに私は合併して前橋市になった大胡町の小沢医院にかよってます☆
料金だけなら電話で教えてくれますよ(^^)v電話した際に院内の見学等出来るか確認してみては?
ありがとうございますm(__)m
群馬県なんですが、まだどこらへんに住むかとか地名がよくわからなくて、とりあえず費用や検診のお金の事など聞きたくて、やはり引っ越し先がちゃんと定まってサイトで情報得る方がいいですかね?
個人の医者ならパンフがあるところなどもあると思いますが総合病院などは忙しくゆっくり話はできないと思います。ここやいろんなサイトで情報を得るのもいいと思います。
こうゆうママサイトで知ってる人に聞いたら良いと思うな♪病院は良いことしか言わないだろうし。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。