- なんでも
- 発熱
- P900i
- 05/08/15 11:09
1歳のチビが一昨日から発熱してて、小児科は盆休みなので休日診療センターにいったら熱さましの座薬しかもらえなくて、何回か使ったけどなかなか熱が下がらなくてまた39度あります。おそらく休日診療センターはめちゃくちゃ混んでいるだろうし、でも連れていくべき?それとも様子を診て明日かかりつけへ行くべき?私も看病疲れでもうろうとしていてどうすればよいかわかりません…みなさんの意見お聞かせ下さい。チビは水分も取れるし少しならご飯も食べれてます。
1歳のチビが一昨日から発熱してて、小児科は盆休みなので休日診療センターにいったら熱さましの座薬しかもらえなくて、何回か使ったけどなかなか熱が下がらなくてまた39度あります。おそらく休日診療センターはめちゃくちゃ混んでいるだろうし、でも連れていくべき?それとも様子を診て明日かかりつけへ行くべき?私も看病疲れでもうろうとしていてどうすればよいかわかりません…みなさんの意見お聞かせ下さい。チビは水分も取れるし少しならご飯も食べれてます。
みなさんレスありがとうございました。なんだか呼吸音が聞こえるようになったので、電話して聞いてみます。
熱は病原菌と戦っているから出るものなので解熱剤使っても一時的に下がるだけで意味ないよ
逆に解熱剤が切れてきた時ひどく悪寒がしたりするらしいので子供にとっては可哀相かも。水分がとれていれば大丈夫だよ。あとはヨーグルトやアイスなどあげるといいって言われました。熱性痙攣などおこしてなければ様子みてて大丈夫だよ。水分はしっかりとらせてね。お大事に。
うちは連れて行って先生に頼んで薬だしてもらうよ!何かあってからじゃ遅いし!
私ならいかない。座薬もつかわない。
水分とれない寝れない食えない痙攣したなら行く。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。