働くか生活保護か…迷ってます

  • なんでも
  • 愛ママ
  • P900i
  • 05/08/15 09:13:11

先月25日に出産したママです。今生活保護をうけるか子供を預けてフルで働こうか迷ってます。(子は母に3~5万払い(母の出した条件)預けます)
私は旦那のDVが原因で産まれてすぐに離婚しました。元旦那は無職なので養育費や慰謝料はもらえないかなぁと思ってます(一応調停はしてみるつもりですが)今は実家にお世話になってますが実家も生活にゆとりがあるわけじゃなく弟妹(学生)もいて家も狭いので今両親は私と子に寝るスペースをゆずってくれて両親は台所で寝てます。申し訳ないし本当早くに家をでるつもりなんですがお金がいります。元旦那は生活費もくれなかったし旦那の借金も少し私がかぶっていて本当にお金がありません。すぐ働いたとしても生後8週たってから…でもこんな小さな我が子を預けたくない気持ちがやっぱりあります。かといって働かずしてお金をもらうのも気がひけます。
みなさんならどちらを選びますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • まだ見てるかな?
    • KDDI-SA32
    • 05/08/16 21:09:11

    私は 6年前、未婚で出産しました。実家もないため、当時 生保の申請に行ったのですが、相談員の方から「あなたは若いし、健康なんだから」と言う理由で、生保は認められず、託児所と寮のついた、ゴルフのキャディ等の仕事を紹介すると言われました。

    ただ、担当となる相談員によって対応は様々なようなので、きちんと納得いくまで相談されるといいと思います。
    主さんと、お子さんにとって最善の方法が見付かるといいですね。

    • 0
    • 05/08/16 16:30:12

    みなさんありがとうございます。
    市役所に離婚の手続きに行った時に相談したら市営と生活保護のことを教えてもらいました。市営はもう申し込みしてあります。どちらにせよ長くて来月いっぱいまでしか実家にはいれない約束なのでいざとなったらアパートかりる予定です。そして実家にいてももう児童手当ても扶養手当てなども手続き済みでOKでした。世帯分離もされてます。
    そして母は働いてるから保育所もはいれると思うのですが…ただ母が『保育園にいれるのは絶対に許さない』というので仕事をやめ子供をみてくれると言うのですがお金がないと実家も生活できないため働いて落ち着いたら5万(最低の月でも3万)はほしいと言われました。今もおいてもらう条件がお金で、なかったので車を売り実家にお金を渡しおいてもらってるのでもしなくてもきっちりとられると思います。そう考えると働きながら母への保育料のこと考えると不安なのもあり生活保護と迷ってました。
    でも働きながら保護うける形もあるんですね!それならやれるだけやってみてもし困ったら保護うけるというかたちでもう一度市役所にいき話聞いてみます(保育園についても聞いてきます)

    • 0
    • 21
    • 生活保護
    • KDDI-HI32
    • 05/08/16 13:23:28

    の審査はかなり厳しいよ。本当に援助できる人間がいないかどうか、身内全部に書類がまわり、援助が受けられず働けないとなるとやっと審査じゃなかったかな。受給してても、働けるようになって打ち切ったら少しずつ返還するんだと思ったよ。受給者が死んだら保険金とかから役所がお金とり返すみたいだし。病気で働けないとかじゃないから、生活保護は難しいと思うよ。

    • 0
    • 05/08/16 11:35:55

    生保は実家にいたらもらえないし他のもの(児童手当て、児童扶養手当て、医療補助など)も親と住んでてはもらえません。仮住まいでもいいから他に部屋を借りて住民票移さないと生保は無理ですよ。子供を親が見てくれるならそれほど安心なものはないのでは?

    • 0
    • 19
    • とりあえず子供が
    • N900i
    • 05/08/16 11:29:43

    私なら生後六ヵ月までは実母に預けて働く。
    それから認可保育園申し込む。それから自活。
    働ける余地があるならそうするべき。
    選ぶ、選ばないではなく生活保護は働く選択すらない人の為の制度。 実家住まいのシンママから聞いたけど、実家にいるとバックアップなしのシンママに比べ、認可保育園や母子寮に入るのは難しいらしい…けど焦らず地道に基盤を作って。

    • 0
    • 18
    • みぁ
    • KDDI-KC33
    • 05/08/16 11:20:36

    離婚したばかりで精神的にも肉体的にも不安定な時期では?
    無理に働かなくても申請してみて生活保護が受けられるならしばらく受けたら?
    まず、あなた自信が安定しなきゃ無理に働いても結局休んだり辞めたりするはめになります。
    レスには甘いとか働けとか言う意見もあるけど所詮他人は言いたいだけで何もしてくれないよ。
    甘える時は甘えて、頑張る時期来たら頑張ればいいと思います。
    行政が判断することだから許可が出たら受けるのは非難される事じゃないですから。

    • 0
    • 05/08/16 11:01:57

    こんにちは実家にいるなら生活保護はそう簡単には貰えないと思います 実家を出るなら 区役所に相談行くといいですよ

    • 0
    • 05/08/15 15:47:36

    選ぶ以前に、そんな恵まれた境遇にいて、生保がもらえるの(?_?)

    • 0
    • 15
    • いいなぁ
    • KDDI-SA33
    • 05/08/15 14:33:14

    ★娘が働いてる間、孫の子守りを引き受けると言ってくれる。
    ★娘と孫に部屋を譲って、自分達は台所で寝る。
    優しい両親をお持ちで幸せですね、主さん。
    母親に払う3~5万の託児料は痛いかも知れないけど、0歳児を無認可保育園にあずける事を思えば若干安いし(地域によるだろうけど0歳児で5~6万はすると思う)、親の世話になってる以上、お金払うのは当たり前だと思います。実家もなく誰にも頼らず生活するしてるシンママに比べたら全然恵まれてると思いますよ。独立したらもっとお金かかるし。安易に生活保護に頼らず、自分の今おかれてる環境に感謝し、母親の協力をえながら仕事に専念した方がいいと思います。

    • 0
    • 05/08/15 14:09:42

    働けるようになったら働く。働けるなら生活保護も認定されるかどうか…まずは働けるようになるまでの間だけ生保申請してみては?(実家なら無理かもね)
    働くか生保受けるか、なんて易しい物では無いと思いますがね。そんな簡単に生保受けられたら皆もらえちゃいますよね~。

    • 0
    • 13
    • ゆづき
    • KDDI-KC31
    • 05/08/15 12:49:09

    産後の体調不良とかないのであれば、働くべき。
    今は認可保育園で乳児保育(産休明け保育)してるところも結構あります。
    認可保育園であれば、公立も私立も同じ基準で保育料が決定されます。
    うちの地域であれば前年度の所得税額,市県民税額によります。
    ただ、ご実家に住まれているとなると…世帯分離はされていますか!?
    一緒に住んでいる人の総収入で算定されるので、お父さまの収入が大きければ、保育料がかかってくる可能性は高いですね。
    しかも、お母様(60歳未満)がお仕事をされてなければ【家庭で保育が可能】な状態となり、入所受付自体を拒否されるかもしれません。
    あくまでも地域差があるので、参考までに。

    • 0
    • 05/08/15 12:39:59

    働け。子供の為に働け。

    • 0
    • 05/08/15 12:04:25

    絶対働く

    • 0
    • 10
    • 公立の保育園って
    • N900iS
    • 05/08/15 11:21:55

    母子家庭ならただ同然だけど、6ヵ月位~じゃなきゃ預かってくれないんじゃないっけ?
    公立じゃないトコとかで生後間もない赤ちゃんとかだとけっこう高くない?
    トピズレごめんなさい…ちょっと気になった。
    どちらにしても、実家住みなら公立預けるなら実父の所得によるんだよね?
    って疑問ばかりでごめん(´Д⊂

    • 0
    • 05/08/15 11:05:19

    母子家庭なら保育園タダかすごく安いと思う。絶対3万もかからないよ。実家に同居で実母が働いてなければ預けられないかもしれませんが…

    • 0
    • 8
    • うん
    • KDDI-SA32
    • 05/08/15 10:26:23

    他の方達が書いてる様に、どちらかっていう考え方はおかしいし、生保の相談に行っても「働いてください」と言われますよ。
    働ける人は働く、受けられる手当てや制度はすべて利用する、それで足りない分を生保で受ける様に言われるはずですから。

    • 0
    • 7
    • KDDI-KC33
    • 05/08/15 10:19:11

    まず働きなよ。元旦那がどうであれ、選んでしまったのは自分なんだから。生活保護は本当に最終手段だよ。子供といたい気持ちも分かるけど、母子家庭で頑張ってる人はたくさんいるよ。

    • 0
    • 6
    • 甘いなぁ~!
    • N900i
    • 05/08/15 09:58:36

    働きなよ!!足りない分は生保にすれば?働いてても生保は受けられるよ!うちの兄ちゃんが子供2人のシンパパしてるけど役所に相談に行ったよ…(>_<)

    • 0
    • 5
    • 保育園
    • SH901iS
    • 05/08/15 09:35:35

    の方が安いし、何人もの赤ちゃん見てるから安心かと…

    • 0
    • 05/08/15 09:32:01

    働いてても生活保護受けてる人もいますよ。でも主サンの場合は分からないけど、働くか生活保護かってゆう悩みがおかしいよ。働けるなら働きなよ。そんな簡単に受けられないんだよ。

    • 0
    • 3
    • つけたし。
    • KDDI-HI32
    • 05/08/15 09:27:09

    しかも預けるのは実母なんですよね?安心して預けることができる環境があるんだから尚更難しいんじゃない?
    生活保護は体が不自由で働けなかったり、本当に身内もないママさんなどでも受けれない人がいたりするんですよ。

    • 0
    • 2
    • 実家にいるなら
    • KDDI-SA32
    • 05/08/15 09:25:46

    生活保護も母子手当ても無理じゃないかな?
    つか子を預かるのに3~5万て高すぎ。保育園ないのかな?

    • 0
    • 1
    • まず
    • KDDI-HI32
    • 05/08/15 09:23:18

    受けれるかどうかだよね。審査厳しいみたいだし、すごい突っ込んだところまでいろいろと聞かれるらしいし。いま実家にいるなら難しいんじゃないかな?しかも赤ちゃん預けるの可哀想っていうけど、仕方ないことだしどんなシンママさんだって泣く泣く預けて働いてるんだよ。働けるんだから働いて下さいって役所でも言われると思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ