- 妊娠・出産
- ファイツ
- D900i
- 05/08/12 10:47
途中でまた変わるかもしれませんが病院に言われた性別当たってましたか?後期の性別判断はどれくらい信頼性あるんでしょう?
もうすぐ8ヶ月、今のところ80%くらいで♀と言われてますがまだ出産準備などはしてません早く準備したいのですが100%て言われてからのほうがいいですかね?気持ちばかり焦ってしまいます
途中でまた変わるかもしれませんが病院に言われた性別当たってましたか?後期の性別判断はどれくらい信頼性あるんでしょう?
もうすぐ8ヶ月、今のところ80%くらいで♀と言われてますがまだ出産準備などはしてません早く準備したいのですが100%て言われてからのほうがいいですかね?気持ちばかり焦ってしまいます
レスどうもありがとうございます
みなさん当たってますね
うちの先生は50〜60代て感じなんですが、どうなんでしょ(+_+)
早く確定してほしいです
はっきりおチンチン見えた
それ以降毎回♂って言われた
実際♂だったよ
6ヵ月からに行くたび先生に女の子だねって言われてから検診の度に毎回聞いて女の子確定と言われ女の子を出産しました
先生は30代後半位の若い先生でした
私の
はもう一人先生が居て友達はもう一人のおじいちゃん先生に診てもらってたみたいで性別は確実に当たってたみたいです
女の子は男の子に比べて少し分かりずらいみたいですよ
うちの産婦人科の先生は年寄りの医者じゃなければ性別は間違ったりしないって言ってました昔はエコーで性別見る勉強してないからという理由で。先生がそこそこ若ければ信用していいんじゃないかな。うちの先生は性別は100%断言します。たぶん35歳から45歳。
ギリギリで準備しました。
9ヵ月でやっとハッキリしたので(;^_^A
中には産まれたら違ったという人もいますよね。知り合いは♂だと言われててブルー系の服を揃えていたら、産まれたのは♀でした。幸い上の子が♀なので服はあったみたいですが……。
中には無難に黄色で揃える人もいるみたいですね。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。