- 病気・健康
- ゆみ
- KDDI-CA31
- 05/08/11 13:28
オススメの産婦人科ありますか?いつもかかってた病院では出産できないので…。
オススメの産婦人科ありますか?いつもかかってた病院では出産できないので…。
予約制ですよ。でも早いときもあれば、遅い時もある。 上の子がいたら 子供が遊ぶところないし 大変かなぁ?
古ぃトピぁげてすみませんヲ
今、双子i妊娠なんですが、始めレディクリ通ってたんですが、双子iの場合ゥチの病院Rでゎ診れなぃからって日赤に回されましたホ待ち時間ア長ぃのゎ分かるんですが、予約制ぢゃなぃんですか[[
ホント心無いですね…。
二児のママさんの話を聞いて日赤のイメージ変わりました!!でも、トータル的に初産だとレディースのがいぃのかなぁ?って思うよぅになりました☆
ですから 母乳を強く希望するなら日赤をすすめますが、 初産ということも含め余裕のあるスタートにしたいなら レディースをお勧めします。 中村で友達が言われた事ですが 流産してしまい落ち込んでいると「若いんだし 次つくればいいじゃない」とか 産後オッパイが張って痛みを耐え切れずに 相談すると 「お母さんになったんだから その位我慢できないの?」と 面倒臭そうに言われたそうです。
費用は 普通分娩で日赤が36万くらいレディースが27〜8万くらい だったと思います。医師は 日赤の方が同じ先生に診てもらえるので 私は安心でした。診察や色んな説明も日赤の方が丁寧です。 看護士はホントに色んな人がいるので 一言では難しいのですが 雰囲気が明るいのはレディースで 処置などの手際がいいのは日赤。 あと日赤で ミルクも糖水もくれなかった。というのは 少し誤解があるようなので… 日赤は母乳育児に力をいれているのでなかなか出してもらえませんが 赤ちゃんの体重が激減してたり血糖値が低い場合は ちゃんと出してもらえます。 つづく
二児の母さん詳しい説明ありがとうございます!!
気になるのは費用と医師・看護士対応ですね…出産経験がなくて不安ですし…。
中村さんはいぃ評判しか聞いたことがなかったのでびっくりです!!お友達さんはそんなにひどいこと言われたんですか?
私は一人目は日赤で 二人目はレディースで出産しました。二つのを比べてみると、待ち時間はレディースの方が短い、診察が丁寧なのは日赤、看護士が明るく優しいのはレディースだけど 応対がしっかりしてるのは日赤(看護士のほとんどが助産師)。病室が広さは日赤。食事はレディース。費用が安いのはレディース(10万近く違います)母乳のフォローは日赤。あとレディースはスタッフが少ないので分娩が重なると詰め所が空になることも。等
主さんはどんな点を重視しますか? あと友達の話しですが 中村で看護士の心ない言葉に傷ついたという人が数人います。
日赤って評判悪いですね(__;)母乳出なくてもミルクとか出してくれないのはおっかなぃですね…。
北見ならやっぱ中村さんかレディースが人気なのかな?
中村さんは出産費用とかどぅですか?高いですか?
中村さんいいですよ(^O^)私は1人目中村さんで健診⇒出産しましたが、看護士さんは優しいし、御飯も美味しいし、何より2人目以降の出産でも、上の子の面会も可ですよo(^-^)oあと母乳が足りない時などミルクやぶどう糖を出してくれます(^_-)-☆
反対に日赤はお勧めできません(>_<)友達が出産した際の話なんですが、御飯は美味しくなく、看護士さんは見習いが多く赤ちゃんの事を聞いても答えられない人が多い様ですし、面会の面でもかなり厳しいです(+_+)母乳が出にくくても、ミルクやぶどう糖も出してくれなかったそうです(-.-;)
出産はしてなぃんですが定期的な検診ははっとり医院に通ってました!!
前はどこの病院で出産したんですか?
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。