- 妊娠・出産
- m(_ _)m
- KDDI-SA32
- 05/08/11 11:28
出産して臍帯血から赤ちゃんの血液型を検査したらBでした。でも私と旦那はO型なんです。B型はありえるのですか?看護師さんはお母さんの血液が混ざるからって言ってましたが私もOだし。それを言ったら将来検査してみてと言われました。B型は産まれるのですか?
出産して臍帯血から赤ちゃんの血液型を検査したらBでした。でも私と旦那はO型なんです。B型はありえるのですか?看護師さんはお母さんの血液が混ざるからって言ってましたが私もOだし。それを言ったら将来検査してみてと言われました。B型は産まれるのですか?
友達の旦那は自分はずっとAB型だと思っていたらしく生まれてきた子供との血液型がありえないって事で調べたら旦那O型だった。旦那の調べてみたら?
私は母がAで父がOだと聞いてます。旦那の両親は分かりませんが旦那自身はOだと言ってます。私の血液型の検査でA血球+、B血球+、O血球-の判定O型とあります。この意味を分かる方いますか?私か旦那にBが混ざっていればO型同士でもBは産まれるのですか?
血液型もちゃんとしらべたものか確認した方がいいですよ
男の人って自称が多いから
血液型の突然変異や母親の血がまじることがあったり検査のまちがいもあるので臍帯血はあてにしないほうがいいかも…主さんの母親はB型ですか?1歳すぎたら血液型調べたらどうでしょう。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。