- なんでも
- 匿名
- 15/04/17 09:17
以前にも同じようなトピをたてましたが
もし小学生子供(低学年と高学年)二人の
四人家族だとしたら
以下の項目に関して、
皆様なら月にどれだけの予算があれば
やりくりできますか?
@食費(外食も含む)
A医療費
B日用品費
Cレジャー費
D衣料品、化粧品費
月や個人の収入により変動はあると
思いますが
大体で構いませんので
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
カテチだったらすみません。
以前にも同じようなトピをたてましたが
もし小学生子供(低学年と高学年)二人の
四人家族だとしたら
以下の項目に関して、
皆様なら月にどれだけの予算があれば
やりくりできますか?
@食費(外食も含む)
A医療費
B日用品費
Cレジャー費
D衣料品、化粧品費
月や個人の収入により変動はあると
思いますが
大体で構いませんので
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
カテチだったらすみません。
皆様ありがとうございました。
大体、10万から15万あれば
大丈夫そうですね♪
大変参考になりました。
@5万
A0
B1万
C2万
D2万
@70000
A0
B10000
C10000
D20000
4歳0歳の4人家族でこれだから、小学生2人なら食費はもっとかかると思う。
食費5万
医療費0
日用品費5千
レジャー費5千
衣料品化粧品費5千
食費6万円
医療費5千円
日用品1万円
レジャー2万円
衣料品化粧品2万円
レジャーと衣料、化粧品は毎月これだけ使わなくても予算として少し多めにほしい。
余ったら貯めておく。
食費4万
医療費2千(子供が花粉症)
日用品5千
レジャー5千
服、化粧品5千
レジャーは普段行かなくて、毎月貯めとく
うちも4人家族
食費10万
医療費0
日用品5000円
レジャー費2万(ガソリン含む)
衣料品5000円
化粧品0
少々の節約だと
食費…5万〜6万
医療費…1万
日用品…1万
衣料品、化粧品…1万
↑
これだけなら10万以内かな
四人家族 食費 平均でぐくったら6〜7万だって。
@食費8万
A医療費10万
B日用品費1万
Cレジャー費2000円
D衣料品、化粧品費5万
うちならね
およその手取りはあった方がいいんじゃない?