- なんでも
- 匿名
- YvHd3pPah7
- 15/04/16 17:32
大阪市内で一戸建てを建てるなら何区がいいと思いますか?
建売で3500万ほどで考えています。
なので、阿倍野区や北区や中央区といったようなところは無理です。
周りの環境や利便性をかんがえるとどこがいいか教えてください!
建売批判・大阪批判は書かないでください。
大阪市内で一戸建てを建てるなら何区がいいと思いますか?
建売で3500万ほどで考えています。
なので、阿倍野区や北区や中央区といったようなところは無理です。
周りの環境や利便性をかんがえるとどこがいいか教えてください!
建売批判・大阪批判は書かないでください。
>>36
真田山近辺は高いよ〜。建て売りで新古ならあるかな?真田山小学校や五条小学校なんて未だに良いとこの子が通ってるみたいだし。でも、住めるなら良いところだと思う。高台だから地震来ても津波は来ないし。
淀川区も場所によっては良いところあるけど、地震きたら津波が怖い。
コメント増えてる!
みなさんありがとうございます(^ ^)
鶴見区、住吉区、東住吉区あたりで探してみます*\(^o^)/*
あまり評判の良くない地域で買おうとしてたので、もう一度考え直すことにしました(^ ^)
ありがとうございます(^ ^)
東住吉や住吉は便利良いしそこそこかな思う!帝塚山も住吉に入るしね。帝塚山とかだったらほぼ阿倍野区と一緒だよ!
東住吉区東田辺。
徒歩10分内に長居公園、駒川商店街、銀行、郵便局、警察署、消防署、スーパー、小学校、保育所、近鉄沿線有り。徒歩15分内に区役所、谷町線有り。徒歩20分内に御堂筋線有り(少し遠いですが)。町内も静かで、学校の保護者の方、町会の方達も親切で住みやすいです。
天王寺区は?真田山とか!
>>32
守口市は財政難で住民サービス悪いってテレビで見た気がする。
>>23
私はスーモで探したけど、ジョイライフで建てた。注文住宅だけなのか分からないけど、資料請求できるみたいだし、時間があったら見てみるのもいいと思うよ。楽しいよね。
平野はないわ。
安いけど。
阿倍野区はいいね。
どの校区も安定してる。
たかいけど。
住吉区は、かなりピンきりだよ。
道1本違うだけで、雲泥の差な場所もある。
>>31
お金さえあれば阿倍野区に住みたいです!!笑
平野区の治安はあまり良く無いと聞きますが、昔ながらの下町っぽい地域ありますよね?落ち着くしいいなあと思います!
生野区はダメなんですね(´・_・`)治安も良く無いですか??
守口と鶴見区は隣接してますよね!
鶴見区よりの守口も探してみます(^ ^)
阿倍野区いいのにー。じゃあその隣の平野区は?それ通り越して生野とかダメよ。
市内限定なら鶴見区は?
関係なければ守口市いいと思うけどなー
>>21
そうなんですね!地盤も緩いのかな?と思っていたので検討から外します(´・_・`)
環状線が通っていたりユニバがあるのはいいなと思っていたのですが(;_;)
>>19
鶴橋・今里あたりは住みにくいかなと思いますが、やはり生野区全体がそういうイメージですか?
>>18
大阪市内で探してたんです(´・_・`)ありがとうございます(^ ^)!
>>17
私も生野区ありかなと思ってました!住みやすいんですね!
>>16
やはり子どもを育てるにはいい地域なんですね!魅力的です!
>>15
地域によって違うんですね!子どもがいると気になりますね(´・_・`)住んでいる人に聞いてみます!
>>14
いえいえ!ありがとうございます(^ ^)いろいろ教えてもらえて嬉しかったです(^ ^)
>>13
決めてません(;_;)
>>12
今福!
横堤とかはどうですか?
確か区役所と警察署と消防署があったなあと思って!
此花区、大正区は治安が悪いのでおすすめしません。
>>11
阿倍野区いいですよねー!でもいいところだから高くて無理で…
住吉区だと我孫子とか昭和町あたりですか?
調べてみます(^ ^)
>>17
生野区?
ないない、ないわー
高石市とかは?
生野区
なんでもあるし、一度住めば出れません
>>9
子持ちの友達が住んでるけど住みやすそうだよ
>>11
住吉区は校区しっかり選んだ方がいいよ。
まぁ、平和って言えば平和だけど年寄りも生活保護者も多いよ。
何処の会社で建てるの?
>>9
今福もいいですよぉ。
大阪ってアレな地域多いから信頼できる知り合いとかに聞いてエリア絞ってから聞いたほうがいいよ。
いい地域でも小学校で一緒になったり中学校で一緒になったり。
阿倍野が厳しいなら住吉区はどう?
>>7
平野区はやめた方がいいよ。
>>8
鶴見緑地があるしのんびりしてそうですよね!
鶴見緑地線は本数少ないイメージだけど、どこにでも行きやすそうだし!ありがとうございます(^ ^)
鶴見区在住の方がもしいらっしゃったらお話聞かせてください(^ ^)
>>5
私もそんなに詳しくないけど、緑が多い、子供が多いイメージ。
平野区はオススメしません。。
>>6
ありがとうございます!
ご丁寧に詳細まで(´・_・`)
子どもが寝たらアットホームで検索してみます!
平野区はオススメですか?
平野区で2850万だよ。
色々な区があったよ。
大阪市民じゃないけど、物件見るのが好きなので!
>>3
やっぱり鶴見区はいいですか?
私も鶴見区いいなと思ってたんですが、なぜいいかは分からないんです。
よろしければ理由を教えてください!
此花区もいいんですね!
アットホームで検索してみて!
参考までに→
設備 システムキッチン・ミストサウナ・EV車充電設備・床暖房・シューズインクローゼット・クローゼット・床下収納・モニター付インターホン・ディンプルキー・ダブルロックドア・シャッター雨戸・複層ガラス・浄水器・3口以上コンロ・ダウンウォール収納・浴室乾燥機・追焚機能・洗髪洗面化粧台・省エネ給湯器・上水道・下水道・都市ガス・電気・側溝・人感センサー付照明・ダウンライト・火災警報器(報知機)・光ファイバー・温水洗浄便座・トイレ2ヶ所
此花区
鶴見区
>>1
中央区とか羨ましいです!(;_;)
でも3500万だったら絶対に買えないなと思って…(;_;)
中央区って書こうと思ったのに、残念。