積○ハウス建築中をみた父について悩んでます

  • なんでも
  • +yP6572cxe
  • 15/04/15 17:47:51

私の旦那が私の実家の敷地内に積○ハウスのシャーウッドで建築中です。
父は筋交いがない!地震きたらどうするつもりだ?と積○の人に電話して聞いていました。積○は筋交いがない工法らしく、今度説明しにきてくれるらしいですが、父がその人から
積○ハウスは20年は持てばいいて思っている~
と言われたらしく、父はそんなようじゃダメだ!木造の家の100年もたなきゃ!と騒いでます。まさか私も20年もてばいいんですと言われるては思ってなかったので、驚きました。

筋交いはそんなに大事なものですか?あと、みんなは家たてるとき何年先を見越して建ててますか?

最近の家はみんなこうなのかな?私の父が古いのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/04/16 03:17:52

    >>42わかりやすいです、長いのにありがとうございました。

    • 0
    • 47
    • 違うのググった
    • noG9+heVxb
    • 15/04/15 23:16:22

    >>42
    ■筋交い(すじかい)とは、

    木造(木造軸組工法)の家で、横ゆれに対して耐震性を高めるために、柱と柱の間にたすきがけする補強材である。

    筋交いは、耐震性を高めるために必要なもので、現在は建売物件でもつけられている。

    が、しかし、その筋交いがないものが出現している。

    ■2×4工法は、基本的に筋交いの概念がない。

    海外から輸入されたもので、建材のサイズから2×4といっているが、正確には枠組み壁工法と呼ぶ。

    壁が構造体となっているため、耐震性は極めて高い。

    ■木造軸組みでは

    一方、 木造軸工法の進化?について考えてみると、最初は柱と梁の点と線で構成された。

    次に筋交いという発想でより頑丈になった。

    この筋交いはいってみれば線で支えるのではなく、面で支えることを意味していると拡大解釈してもいいだろう。

    さらに構造用パネルを張ることによりさらに耐震性をあげたものも出ている。

    「構造用合板で支える工法」は、和製の2×4といってもいいのかもしれません。

    実際、建築中の物件を見ると、筋交いがないと違和感がありますが、なんとなく2×4と似ています。

    今まで、筋交いの箇所は断熱材を入れにくいといわれていましたが、これなら難しくなさそうです。

    ■最近の耐震性向上の考え方

    柱の太さや柱の量については昔ほどはいわれません。

    今は、壁の量やバランスが主流です。

    太い柱を使うより、壁をいかにバランスよく配置し、地震の時のゆれに対して、いかに一極集中をさけ、分散させるかがポイントです。

    一般に、総2階で、正方形に近い形だと極めて耐震性は高いでしょう。

    ■まとめ

    筋交いのない家は実在した。

    その家は、構造用パネルを全面にはり、和製2×4のようなものだった。

    壁を構造体とすることで、線から面で支えることにより、耐震性が向上していると思われる。

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • S7ZJHjcJKY
    • 15/04/15 23:05:54

    >>29
    ちょっwww
    らしいってなによ!らしいって!

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • 8apQ9+izz1
    • 15/04/15 22:40:54

    重心等の強さなどを計測し、筋交い入れるところ
    入れないところが決まります。
    屋根部分や2階部分が比較的軽い素材の物などで
    建築されている建物は1階に多く入っておりますが、
    新築でこれから建てるお宅は、横揺れ対応に
    壁自体がしっかりしたもので柱も鉄骨L字や十字のもの等で固定されてたりする物も多いかと思いますので
    筋交い無くても大丈夫な部分も多いかと思います。

    古いお宅を解体することが多いのですが、
    35年前のお宅でも「寒くてムリなの!」と
    改修リフォームする方が多いので、
    ある程度名が通っている会社なので
    筋交い入れる入れない問題より
    冬場あったかく夏場風通しよく涼しい様に
    断熱材キチッとしてもらった方がいいですよ!

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • TZ2WoJv0ln
    • 15/04/15 22:26:23

    >>42
    うち積水だけど、間取りが影響するならきっと等級下がるんだろうな…。
    吹き抜けあるし、1階は廊下がほぼ無いから壁は少ないし(ToT)

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • mB37D478Af
    • 15/04/15 22:21:20

    その担当がおかしいか、義父が勘違いしてるかじゃない?

    • 0
    • 42
    • つづき
    • noG9+heVxb
    • 15/04/15 22:19:47

    >>41
    ただ、住宅の耐震性は、木造であれば壁の多い少ない、鉄骨や鉄筋コンクリート造であれば、コンクリート強度、鉄骨の厚み、柱・梁断面寸法や鉄筋量等によって左右され、最終的には構造計算(木造なら壁量計算)をしてみなければ分かりません。

    (耐震偽装事件でも話題になったあの「構造計算」計算です!)

    地震時に、建物に必要な耐力(必要保有水平耐力や壁量)を1.25倍として、それを満たしている住宅が耐震等級2、建物に必要な耐力(必要保有水平耐力や壁量)を1.5倍として、それを満たしている住宅が耐震等級3となります。

    ちょっと難しい話なので、簡単に言いますと

    住宅の耐震性は、「間取り」に大きく左右されるのです!!

    (どのメーカーも口を揃えるように、「ただし書き」を加えているのはそのためです。)

    にもかかわらず、HP上に「耐震等級3を標準対応する」と記載出来るのは、自社独自の工法の耐震性の高さや部材一つ一つの強度を勘案して、「住宅全体で考えても耐震等級3を満足できる」という自信の表れでしょう。

    ですので、公式ホームページで

    「耐震等級3を標準対応」

    と記載できるということはすごいことと思います。

    住宅の断熱性能の比較ページでも触れていますが、この「耐震等級」という指標を使えば、消費者にとっては比較が簡単です。

    • 0
    • 41
    • ググってみた
    • noG9+heVxb
    • 15/04/15 22:17:26

    ◆ 大手ハウスメーカーの耐震等級
     ハウスメーカー  耐震等級

    へーベルハウス 
    積水ハウス
    住友林業
    三井ホーム
    トヨタホーム
    東日本ハウス
    →等級3

    等級3(商品・プランによって一部異なる場合がある) 
    等級3(標準対応、プラン、地域、商品等により、対応が異なる)
    等級3(標準対応、多雪地域を除く)
    等級3(標準対応、商品・プラン・仕様・地域によって対応が異なる) 

    等級3(プランにより、耐震等級がかわる)
    一条工務店
    東急ホームズ
    セキスイハイム
    三菱地所ホーム
    ミサワホーム
    住友不動産
    ダイワハウス
    エス・バイ・エル
    パナホーム
    タマホーム


    このページでは皆様も関心の高い「住宅の耐震性」というものにテーマを絞って、どのハウスメーカーの住宅が耐震性が良いかを比較しています。

    比較に使用する指標は、住宅性能表示の耐震等級という指標です。

    ◆ 耐震等級って?
    耐震等級は1~3の三段階で表示され、数字が大きい程、耐震性能が高いということになります。
    ◆ 耐震等級1・・・・建築基準法に定めるレベルと同等。

    ◆ 耐震等級2・・・・建築基準法に定めるレベル比較して、1.25倍の耐震性がある。

    ◆ 耐震等級3・・・・建築基準法に定めるレベル比較して、1.5倍の耐震性がある。
    *メーカーHPに記載されている、住宅性能表示制度における耐震等級により作成しています。

    ◆ 本当に地震に強い家を判断する!

    へーベルハウス、積水ハウス、住友林業、三井ホーム、トヨタホーム、東日本ハウス

    がHP上で耐震等級3に標準対応すると謳っているため、上位としています。

    他のメーカーはHP上に、耐震等級については触れておらず、下位とさせていただきました。

    しかし、大半のメーカーが「商品・プランによって一部異なる場合がある」とか、「商品・プラン・仕様・地域によって対応が異なる」というただし書きを加えてます。

    「何故、全ての住宅で対応ができないの?」と疑問に思われた方も多いと思いますが、これには、そうせざるを得ない訳があります。

    住宅の耐震性(「耐震等級」)は、最低限必要な耐震性能(建築基準法で要求される耐震性能)に対して何倍(1.25倍or1.5倍)の耐震性があるかで決まります。

    つづく

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • 匿名
    • 8s1Dd/jOFV
    • 15/04/15 22:09:52

    うちはシャーウッドじゃなく鉄骨だから参考にならないかもしれないけど、筋交いは全ての柱と柱のあいだにはなく、一部だけです。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • 0Y94M9qY0b
    • 15/04/15 22:05:08

    積水?セキスイ?のパネル工法はツーバイみたいなものなのでは?
    筋交いとか柱ではなく面で支えるの。耐震性はあると言われているけど、歴史がないからいつまで持つとは正直分からないところ。
    ちなみにこういった工法はリフォームの時に自由が効かない点があるはず。

    • 1
    • 37
    • 匿名
    • s2d/fWgR1R
    • 15/04/15 22:03:02

    >>30
    阪神淡路大震災のときは全壊判定がなかっただけで、半壊や破損はあったらしよ。

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • mBGZfLrU0r
    • 15/04/15 22:00:48

    いいところ、悪いところがあるから、積水だけが悪い訳じゃなく、他の会社でも当てはまる部分は少なからずあると思うよ
    ハウスメーカーならしょうがないと思う
    どこも同じだよ~
    不安になるとは思うけど、主の家だし、お金もはらっちゃったんだろうし…そういうことは諦めなきゃならないんじゃない?

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • n8hnptwmv6
    • 15/04/15 21:58:55

    >>30
    これを言おう。

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • QkvCB7GtKg
    • 15/04/15 21:55:37

    積水は地震に強いというのは本当です。
    山口市に工法見学出来る施設があります。

    その施設に他のメーカーの人たちも研修に来るみたいだから、積水は安心だと思いますよ。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • T75OwwFG5e
    • 15/04/15 19:49:17

    >>31
    キーワード私じゃないけど?
    旦那さん可哀想だと思ってるのはひとりだけだと思ってるの?

    • 0
    • 15/04/15 19:46:10

    >>29なんの工法ですか?耐震?免震?制震?

    • 0
    • 15/04/15 19:44:46

    >>27旦那は今単身赴任中なので会うことはないかな。
    キーワードあなたかな(笑)?
    心配してくれてありがとう。確かに気の毒ですよ

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • CMP0bygDry
    • 15/04/15 19:44:46

    積○ハウスは阪神淡路大震災の時に全壊が無かったんだよ!
    東日本大震災の時は分からないけど。
    しっかりしてるよ。
    うちの実家も積○ハウスで建てて30年経つけど、全然ガタもきてないよ。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • F7Okg2/jzZ
    • 15/04/15 19:34:03

    いやいや、筋交いは必要でしょ?
    うちも去年新築したけど、窓が少ない分筋交いめっちゃ入ってるよ。地震に強くするため窓を少なくして筋交いをいれているらしい。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • TlaVA773tw
    • 15/04/15 19:30:12

    うちの叔母が建築ですが、100年もつよ~建てないかいが口癖。20年なんて詐欺だ。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • T75OwwFG5e
    • 15/04/15 19:19:49

    旦那さん大変だね。ここまで手だし口出しされて、新築で楽しみにしてるのに外から文句つけられるのは旦那さんが可哀想になっちゃうよ。
    工法が違うって伝えても頑固なら聞かないと思うよ。
    なるべく会わない連絡とらないように出来ない?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • mY29KVsaDM
    • 15/04/15 19:15:38

    20年も経てば、どんな家でもメンテナンスは必要では?

    • 0
    • 15/04/15 18:58:52

    キーワードすみません。そんなつもりはないんですが。ただ皆さんが言うように私の父が頑固なだけなんです。すみません。
    積○で40年もってる方いらっしゃるようでよかったし、私の周りにもいます。ただ私の父が知らないだけですよね
    困った。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • d72SnjL5Dh
    • 15/04/15 18:56:38

    阪神淡路大震災のときに、積水で建てた家は半壊全壊しなかったって聞いたけど本当かな。まぁ少なかったのかもしれないけど。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • ejhoPP3UWh
    • 15/04/15 18:41:43

    >>10
    これっぽいよね。
    それをお父さんが勘違いして受け止めちゃった感じ…?
    うちの実家積○だけど、20年なんて余裕だよ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • qCD8mKeCu3
    • 15/04/15 18:35:20

    20年以上持つよ。大丈夫だよ。
    うちは実家も積○、私も積○で建てた。
    実家は40年持ってる。建ててる途中にごちゃごちゃ言ってもしょうがないでしょ。

    • 0
    • 15/04/15 18:34:20

    うちの父、頑固親父なんです

    旦那も少々参っております
    婿だからと頭金だしてくれたけど、こんなになにかあるたび言われるなら頭金出してもらわなくてよかったよ。みたいな。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • PZY1fMDOuQ
    • 15/04/15 18:33:40

    建築キャンセルして建て直し

    • 0
    • 15/04/15 18:31:25

    単身赴任中の旦那が仕事終わって電話きたので聞いてみました。
    制震、免震、耐震によって工法が違うんだよ。工法が色々あるの!
    おとうさんは耐震しか知らないんじゃこいかな?
    と。
    夜父に言ってみます。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • uPpCJO4XV0
    • 15/04/15 18:30:27

    昔の大工さんが造ってくれた家って凄い丈夫なイメージあるもんね(笑)
    柱も立派だったしね。

    シャーウッドって枠組みにパネル貼って筋交いなしでも筋交い同等もしくは以上の強度を...って書いてありましたよ。

    私の個人的意見ですが、どんなに丈夫な家でも地盤が緩かったら意味ないし、その地盤に合った基礎が必要だし、その辺は大手ハウスメーカーの方が安心な気がします。

    お父さんとうまく折り合いがつけばいいですね!

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • TQDaNPXYyu
    • 15/04/15 18:20:19

    >>13
    ずっと持たなきゃ意味がないと思うのに積水で家を建てるのは何か違う気がするなー。
    100年持つ家を売りにしてる工務店もあるよ。主のお父さんには、昔ながらの日本家屋が一番なんじゃない?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • UvQFsYdeFv
    • 15/04/15 18:12:11

    筋交いが無いなんてあるんだね!
    大手のお高い家だし、在来工法じゃないんじゃ?それなら筋交いいらないってことじゃない?ごめん、積水の家全くわからないけど…
    うちも建築中なんだけど(地元工務店)在来工法で、耐震等級が高い?とかで筋交いめっちゃ入ってるよ。でも主さんちの半額だしうちのが弱いんだろうな。
    メーカーを決めるとき、どんな工法なのかとか耐震性とか話聞いてないのかな?

    • 0
    • 15/04/15 18:04:56

    >>12同居はしません
    私たち夫婦と子供たちです

    • 0
    • 15/04/15 18:04:13

    >>12頭金を父が1000万
    残りの2500万を旦那がローン組みます

    • 0
    • 15/04/15 18:03:17

    >>10私もそう思うんですが、父からしたら保証もなにもずっと持たなきゃ意味がないみたいな感じです

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • T75OwwFG5e
    • 15/04/15 18:02:37

    >>6
    婿とってるんだ。同居するの?その家は誰がお金だすの?

    • 0
    • 15/04/15 18:01:58

    積○の人から聞いたから、本当の話かはわからないけど、いままで何度かあった大きな地震で積○は倒壊しなかったらしいです。

    積○の社員も積○で建ててるようだし、なにが本当なのかわからなくなりました。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • TQDaNPXYyu
    • 15/04/15 18:01:52

    積水の人は、20年保証のことを言ってるんじゃなくて?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • SENRPydaxB
    • 15/04/15 18:01:28

    うちが建てたとこは50年て言ってた。
    けどもう建てちゃってるしどうしようもないよね。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 6BzPh86xIo
    • 15/04/15 18:00:40

    大体、木造の家は嫌だw

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • Mvxi0vmImr
    • 15/04/15 17:59:21

    私は阪神淡路大震災の時に積水の工法が良いと聞いた。北海道で積水ハウスで家建てていた友人の話だけど。

    • 0
    • 6
    • +yP6572cxe
    • 15/04/15 17:58:28

    旦那は婿だから、旦那と父の間に私が入ってるため父からかなり言われます。なんだか疲れました。
    こんないい加減な作りで3000万だなんて呆れる!!
    見積もりがいい加減だ!
    など、書ききれない。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • oFFu8htiXW
    • 15/04/15 17:57:12

    たった20年て、、、

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • T75OwwFG5e
    • 15/04/15 17:51:55

    積○ハウスは20年は持てばいいて思っている~なんて住宅メーカーが本当に言うと思う?
    お父さん何か別のことで娘夫婦に思うところがあるんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • zPXn3gmoJM
    • 15/04/15 17:51:53

    東日本の地震の時、周りの建物は無事だったのに、大手ハウスメーカーの家だけ全壊したんだって。また聞きだから参考程度に聞いてね。
    大手ハウスメーカーがどこだったか忘れたけど、積〇ハウスだったかな?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 3DGCYztivZ
    • 15/04/15 17:51:36

    20年もつの意味がわからないね。
    20年メンテナンス要らずと言う意味ならきちんとした建物だと思うけど…

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • TQDaNPXYyu
    • 15/04/15 17:50:22

    最低30~40年

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ