内向的な子供

  • なんでも
  • 匿名
  • R8ChmkUZjD
  • 15/04/11 13:50:46

内向的から元気いっぱいの子になるのは
生まれ持った性格はもちろんですが
きっかけや環境や友人関係に影響されて
変わったりする事できますか?
泣き虫でイエスノーがはっきりと言えなくて
いつももじもじしてる息子を見守ってきましたが1年生になっていじめられないか心配です。

同じ保育園の子もいないし
学校つまらないと言う始末です。
やってみたいと言っていたサッカーの体験に連れて行きましたが
泣いて見てるだけで開始20分で退散。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 空飛ぶしめじ
    • vTyas5tbtz
    • 15/04/11 17:50:07

    中1娘がそんな感じでした。
    一時期、登園拒否もしていました。
    今は友達もいるし、担任と受け答えもできます。
    ただ、友達の頼みとかは断り辛いみたいですね。
    抱え込むところは変わっていないかも。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • R8ChmkUZjD
    • 15/04/11 16:41:29

    >>10過保護はいけませんね。
    ありがとうございます。
    良い方向にむかうよう見守ろうと思います。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • iFk8wjBvUe
    • 15/04/11 16:03:33

    五年息子と新1年女の子がいます。息子は同じ幼稚園の子より違う幼稚園の子と仲良くなりましたよ。
    新鮮でいいみたいです。
    男の子ってサバサバしてるから いろんな子と遊びますよ。
    学校でも休み時間などはみんなで遊ぶし、親が過保護にしない方が賢明です。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • R8ChmkUZjD
    • 15/04/11 14:17:01

    >>6何事にも一歩引いて見守ってみます。
    イエスノー言わなきゃいけない時に
    モジモジしててわたしがいつもうながしてようやくボソボソっと口開く感じなんです。
    うながさないで待ってるとずっとモジモジしててこっちが悲しくなります。

    • 0
    • 8
    • wq8x6XqP2W
    • 15/04/11 14:16:58

    うちは娘だから男の子とは違うところもあると思うけど。
    うちの子も自分から話しかけたり出来ないし、体格も小さくて運動系は大の苦手で運動会なんか練習が辛くて泣きながら登校してた。
    ただ、嫌で泣くんじゃなくて、辛くて泣いてしまうってのを周りも理解してくれていて、投げ出したり逃げ出したりはしなかったから周りが見守ってくれたり手助けしてくれたり。有り難かったし、子供もそれに対してきちんと有り難うって言えてたから虐められることはなかったよ。
    絵や工作、字を綺麗に書いたりの得意分野では任されたりと、上手く役割分担してくれてた。
    段々泣くことも無くなって、内向的は中学になった今も変わらないが、周りは同じような感じで接してくれてるみたいだし、無理なく付き合える友達も出来てるみたいです。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • R8ChmkUZjD
    • 15/04/11 14:14:37

    >>6ありがとうございます。
    実は年長さんの頃から公文へ通っていて、
    1年続いています。先生からは、よく悔し泣きしてると聞いたり字を書くのは丁寧です。とか
    お話しを聞いています。

    その子にとってのいい部分を伸ばしてあげようと思ってます。
    まずはイエスノーはっきり言う事やモジモジくんになってしまう事を改善したいです。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • Pukt+FYus+
    • 15/04/11 14:03:51

    一人っ子は、母親大好きだよね。母親も常に我が子を見てるから、子どもにも伝わると思う。悪いことじゃないけど、色々習い事させて、いちいちそれに干渉せず、一歩引いて見守ってあげてみては?
    学校に関しては、1年生だとまだまだ最初のうちはお互い探り探りだから、話しかけるように声かけしてあげて、あとはあまり干渉しない!友達との遊ぶ約束に口出ししないとか。2学期おわるころには、友達と遊ぶようになるんじゃない?
    必ずしも、同じ幼稚園だったからといって、ずっとその子らと遊ぶものでもないし。逆にというか、意外と同じ園だった子とは遊ばなくなる確率高い気がします。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • R8ChmkUZjD
    • 15/04/11 13:56:43

    >>3低学年は保護者がついてないと行けません。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • R8ChmkUZjD
    • 15/04/11 13:55:37

    一人っ子です。
    わたしが手をかけすぎてしまったのかな。とか
    自分にも問題があるような気がして
    子供との接し方がわかりません。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • XLjl6SO2pu
    • 15/04/11 13:54:38

    サッカー送って行ったら帰ったらどう?
    子供って親いると甘えちゃうとこあるし

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • Pukt+FYus+
    • 15/04/11 13:53:41

    一人っ子ですか?
    何でもかんでも母親がいつも一緒だからとか?
    友達優先の生活にさせてあげるとか。男の子で内向的だと、高校生になってもずっと一人でポツン人生観になるよ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • GMhM+T7rBm
    • 15/04/11 13:53:27

    うちは意地悪されてはっきり言えるようになったよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ