- なんでも
- 料理苦手主婦
- PC
- 05/03/30 16:21
旦那は週休2日制。毎週毎週、お昼ごはんに何を食べさせたら良いのか悩んでしまいます。朝は食パン・夜はいつも通りに食べれるのですが。
平日の昼は、チビと二人なので 麺類・納豆ごはん等、適当に食べています。旦那は、お弁当(玉子焼き・夕飯の残り・冷凍食品など)持参です。
みなさんは、旦那様がお休みのお昼ご飯、何を食べていますか?できればお昼には、あまり手をかけたくないのですが、お勧めなど教えてください!
旦那は週休2日制。毎週毎週、お昼ごはんに何を食べさせたら良いのか悩んでしまいます。朝は食パン・夜はいつも通りに食べれるのですが。
平日の昼は、チビと二人なので 麺類・納豆ごはん等、適当に食べています。旦那は、お弁当(玉子焼き・夕飯の残り・冷凍食品など)持参です。
みなさんは、旦那様がお休みのお昼ご飯、何を食べていますか?できればお昼には、あまり手をかけたくないのですが、お勧めなど教えてください!
炒飯とかピラフとか簡単なものダョとくにオムライスは旦那が大好物だから困ったときはいつもオムライス食べさせる
旦那が休みの日は外食★
遊びに行っちゃうから…。だから休みの日は昼も夜も外食だから一万はかかる…f^_^;
旦那が休みの日は作った事ないです(*^_^*)
デリバリーを頼むか外食しに行きます。
うちは旦那が休みの時はほとんど外食・・(-.-;)
平皿に御飯を少し平らにひいて、
その上に、野菜(ほうれん草、チンゲンサイ、もやしなど一種類)を一口大に切って、軽く塩こしょうで炒めたのをのせる。
その上に大きめのいり卵を焼いてのせる。
その上に豚バラを焼いて味付け(焼肉のタレなど)したのをのせる。(鳥肉なら照り焼きとか)肉は少なめで味は濃く。
ひとつのフライパンで出来るし、ただ焼くだけだから時間も手間もかからないし、洗い物も少なくてすむよ。
↓に出てたらごめんね!ウチは太巻きとか作るよ!簡単だし中身をちょっと変えるだけで味も変わるし時間もかからない!ウチの定番は厚焼き玉子、キュウリ、ツナマヨ、キャベツのみじん切りマヨを巻いて、ツナマヨサラダ巻きを作るよ!お好みで納得巻きにしてみたり、あれば刺身巻いたり(^O^)口に入らないくらいのチョ〜太巻きは子供も大喜び☆
レスありがとうございます!
うちも、だいたい麺類(スパゲッティー・ラーメン・うどん)が多いんですが、他に何かないかなぁ〜と考えていました。
チャーハン・オムライス・お好み焼きは、夕飯として作る事はあります。
パンは、朝に食べているのでお昼は別の物になりそうです。(外出時はマックが多いです☆)
みなさんの意見を聞いていると、このままでもいいのかな?とも思えてきました。ありがとうございます。
もし、他にも案がある方がいらっしゃいましたら教えてください☆
麺類が多いな。うどん、ラーメンがほとんど。たまにファーストフードかな。
うちは簡単にチャーハンとかウドンとかラ〜メンかなぁ^_^;マックはお出かけの時定番かなぁ〜☆ベビたんはミルクオンリーだし(^^)
うちはパンが多いです。ホットサンド、ピザトースト、サンドイッチなど
毎日中途半端にご飯が余るからそれを日々蓄めて冷やご飯にしといてチャーハンつくる。
ウチもお好み焼きよくやりますよ〜。材料も金かけずに、キャベツ、ネギ、ちくわ、納豆、餅、チーズ、シーチキン等の中から気分でチョイスして(^O^)
冷蔵庫のあまり物なんか入れちゃうこともありまーす!
お昼の定番は麺類かな〜!下の方と同じく炒飯とか。うちの子供が大好きな、お好み焼きもよく作ります。てゆーか、旦那に作ってもらいます(笑
うちは麺類が多いです。スパ・焼そば・焼きうどんとか。たまにインスタントラーメンも。あとは、チャーハン・オムライスとかですね。