とにかく寝ないお子さんお持ちの方いませんか?

  • 乳児・幼児
  • SO903i
  • 08/02/05 19:46:13

うちの子供は2歳11か月です。とにかく寝ません…。朝起きて昼寝せずに活動しても寝るのは11時とかで昼寝を少しでもしたら12時過ぎとかになります。しかも夜中は1時間おきに起きます。

生まれから今までどんな努力をしてもだめでした。
最近ノイローゼ気味でイライラ収まらないし夜になると憂鬱で毎晩涙が出て悲しくなります…。
遅くとも九時には部屋に連れて行っても寝ません。

人に言っても全然わかってもらえず悲しくなります…。

うちの子供のように何をしても睡眠時間が短いお子さんいませんか?

睡眠障害とかあるのでしょうか…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/02/24 21:08:36

    来月3歳の息子です

    うちの息子もとにかく寝ません。例を言うと、朝7時半に起き、11時から17時までお友だちとピクニックがてら遊び、寝るのは22時過ぎ。しかもイヤイヤ無理矢理寝かしつけてやっと寝ます。翌朝は7時起き。

    いつも昼寝はしません。毎日眠くてイライラしてるのに寝ません。目の下のクマもひどいです。

    これは睡眠障害でしょうか?

    • 0
    • 10/01/08 11:09:15

    >>74障害(自閉症、多動症など)と、睡眠障害は同時にって事が多いんだよ

    うちの子供障害あって、睡眠障害もあったよ

    • 0
    • 75
    • 参考までに
    • 831SH
    • 10/01/08 09:43:50

    あげ↑

    • 0
    • 09/07/11 10:26:54

    >>73
    それくらないなら睡眠障害じゃないと思う。
    同じ月齢で昼寝もしなくて夜も遅く寝、夜中は15回起きるって子がいるよ。その子は多動症の疑いと言われてるけど。

    • 0
    • 09/07/10 23:52:33

    古トピあげます。
    娘2歳2ヶ月も寝ない子です。1歳8ヶ月で断乳するまでは夜中4~5回ペース断乳してからも2回は起きます…
    昼寝をしなくて昼間外遊びしても結局はイヤイヤ泣きながら寝る感じでもう疲れ果てました…
    皆さんのお子さんの睡眠時間はどのくらいでしょうか?
    睡眠障害なんでしょうか?娘はすごく神経質で眠りも浅く何か障害があるのかとも思えてきました…同じようなお子さんお持ちの方お話したいです

    • 0
    • 08/02/11 19:20:16

    ことさんそうなんですね。旦那さんのお仕事交代制なら朝も遅くなっちゃいそうですね。
    10時半~10時近くまで寝てくれるのなら今は寝る方なのかもしれませんね&#x{11:F9A0};



    もうすでに私は憂鬱です…。ご飯を用意しても食べない息子、なのにお菓子を与える親…。
    何度言っても分かってくれず…。
    夜のことも「あなたは神経質すぎる」そう言われて、気持が一気に暗くなってしまいました…。

    最近すぐ気分が落ち込み自分でもこのままじゃダメだ、明るく考えよう!と思ってますがどうしても暗くなってしまいます。

    • 0
    • 71
    • こと
    • KDDI-SA38
    • 08/02/11 11:10:49

    こんにちは(^^)
    うちは旦那が早い番と遅番があるので、どうしても早起き!!てのが出来ないんです‥‥。
    私が寝たいだけなんですがね(^_^;)
    早い時で8時頃で遅くて10時ぐらいまでは寝てます。
    だから逆に今はよく寝てくれる子に育ってます!!
    小児科には娘が風邪ひいた時とかについでに相談したぐらいです。
    鍼灸院の先生に家で出来ることを聞いたのですが、とにかくキーキー泣いて起きたりした場合は落ち着かすために黙って抱き締めてあげたり、背中を優しくゆっくりさすってあげることがいいみたいです★

    • 0
    • 08/02/11 09:08:53

    あさん、そうですよね~責任を持つのは親だけですよね…。しょうがないですよね…。

    ことさんもうすぐ3歳で朝までぐっすりって羨ましいです!!朝は何時位まで寝てるんですか?
    お昼寝しなくても夜に寝てくれたらいいですよね!

    針治療行ったんですか?
    私もそれは聞いたことはあったんですが、本当に効果あるんですね。
    ことさんのお子さんには合ってたみたいでよかったですね。小児科とかに行かれたんですか?

    • 0
    • 69
    • こと
    • KDDI-SA38
    • 08/02/11 02:14:45

    はじめまして。
    このトピ見て懐かしくなり思わずカキしました!!
    私の娘は今年5月で3歳になり今はぐっすり寝てくれます。
    でも皆さんと同じで生まれてから1歳過ぎまで寝ない&夜泣きヒドかったです‥‥。
    9か月まで完母で添い乳離すとあまりにすぐ起きてしまうのと夜泣きが苦痛で断乳して少しはマシになりましたが夜泣きはまだありました(*_*)
    それまでは寝かしてから10~30分間隔の夜泣き当たり前で‥‥
    旦那は仕事があるので夜泣きひどいときは別室ですし私は勿論ストレス溜まって泣きながら寝かせたり、娘もぐっすり寝れないのがストレスだったと思います。
    小児科に相談しても皆さんの言っている漢方を進められる以外にはパッとするアドバイスが貰えなかったりでした!!
    で、パソコンでものすごい調べて最後に頼ったのが鍼灸院の小児鍼です!!
    針と言っても大人みたいに刺して治療するものではなくギターのピックみたいなもので背中などの体のツボを軽く擦ってマッサージのようにしてました。
    そこの先生の言う事を100%信用して良いのかはわからないですが、先生が言うにはうちの娘を見た瞬間かんむしだとわかったみたいです。
    事実娘はあまり寝れてなかったので顔色もあまりよくなく白眼の色も少しグレー?青?白く1歳満たないのに肩もこっていました‥‥
    それで小児針をはじめて2~3回目ぐらいから少しずつ落ち着くようになり夜中に奇声をあげながら泣きわめくことはなくなったと思います!!
    もちろんそこからすべていきなりではなく少しずつマシになっていった感じですが。
    起きるのがそんなに早くないので今でも昼寝はしないですが(^_^;)10時半頃には布団に入り私が横にいるだけで眠り、朝まで起きることはなくなりました♪
    今2人目臨月なので、またあの悪夢がまたあるのかなぁ、いや!!それよりひどかったり、、とか考えると憂鬱ですが‥‥。
    個人差があるとは思いますがいろいろ良いと言われているものを試してみる価値はあると思います!!
    皆さん頑張ってください!!

    横レス&長文乱文失礼しました(^_^;)

    • 0
    • 08/02/11 00:42:40

    祖父母は責任ないですもんね~嫌み言われるなんて嫌だ…自分の思うように事すすめれないってイライラしますよね。。

    • 0
    • 08/02/11 00:28:09

    あさん、そうですよね…誰かが起きてたら遊びたいってなりますよね…。

    やっぱり親が子どもに対する気持と祖父母からの孫に対する気持は当たり前ですが全然違うし、そんな早く寝れないから~って言われてます…。

    義理母に協力してもらうのは絶対無理だし、毎晩私にイヤミを言われるのが余計にイライラします…。

    ってしばらくは同居を辞める訳にもいかないので我慢するしかないですがね…(苦笑)

    旦那さん協力してくれていいですね!

    • 0
    • 08/02/10 23:10:18

    同居なら周りが起きてると寝ないですよね。うちも旦那が同じ部屋にいると何時でも起きてますよ…やはり興奮するのかも…なので8時半過ぎたら旦那には部屋から出て自分の部屋に帰ってもらいます。そうする事で寝るという意識を高めてもらおうかと…(笑)それでも遊んでますが(*´д`*)協力してくれないのはつらいですよね…

    • 0
    • 08/02/10 22:03:46

    あさん所もそうですか…もう寝てくれましたか?

    うちはやっと寝そうだったのに急に泣いて起きちゃって部屋から飛び出して行きました…。

    はぁ…毎日こんな調子で嫌になります。
    せてめ周りの人が協力してくれたらなぁ…。

    最近おばあちゃんと寝る!って聞かなくて…。

    おばちゃんとは寝れないし寝たこともないのに…

    私と一緒に寝たくないみたいで必死に抵抗します…。
    同居である以上仕方ないですが…。

    昼寝しないなら早く寝てほしいです…
    勉強しないといけないのに…って余計にイライラします…

    • 0
    • 08/02/10 21:20:48

    うちも昼から出かけて朝は早起きで昼寝もないのにまだ遊んでる…相手してーって。さんざん暴れたのにぃ(泣)

    • 0
    • 08/02/10 21:13:04

    話しかけすぎもあまりよくないんですね…!かまいすぎちゃうと子供もストレスになったりするってのも何となくわかります。

    子供の性格にも寄るでしょうが…。


    今日もまた寝ない~といっています。子供の祖父母が起きている限り寝室には来ません…祖父母には協力してもらうなんて無理だし、どうしようもないのかな…と諦め気味です。
    部屋に抱えて連れてきても泣き叫びまた嫌味を言われるし子供も無理に部屋に連れて来たら余計に寝るのを嫌がるようになりそうなので…。

    • 0
    • 08/02/08 23:02:07

    うちはそのような話しかけではなく、その前にこえー?!と質問責めにあうので…これはブーブ…こえー?!と間髪入れずなので…無理に話しかけるのは親も疲れますよね。私も疲れない程度に声かけしてます。その話しかけなきゃって緊張感が子供に通じたのかなー?とバラードさんの話読んで感じました。私も言葉があまり出ない一歳半から子供に焦り話かけなかゃって焦った時期ありました。その時は子供とのコミュニケーションがうまくいかず目を見ない、聞いてないおいでと言ってもこないなどあり肩の力抜いてごらん。と言われてからまっいっかーと思うようになりコミュニケーションもうまくいくようになりました。接し方は少し変わりましたが外で走り回るようになりまえより寝るようにはなりましたがやはり寝ない方です。みなさんは広場などには行ってますか?刺激に触れると疲れも多少違いますよ。ちびなりに家とは違う場で緊張はしてるみたいなので。

    • 0
    • 61
    • 怪獣のバラード
    • KDDI-CA39
    • 08/02/08 22:22:53

    私も試したもののやはり完全にはむりでしたよ(^^;)
    でも思い返すと、「話しかけは大事」と思いすぎて過剰に話しかけてた部分があります。例えば娘が犬に気づいてから「犬だよ」と言うのではなく、その時点では娘は他に目をむけているのに私が「みてみて犬だよー」って感じで全てこっちが用意しちゃう、みたいな。
    そういうのを3日間やめてみた(娘が話しかけてきたり指でさしたりしてきてから話した)んですが、娘がすごくおしゃべりしだしました。
    うちの場合睡眠にはあまり影響なかったけど、娘の中で言葉の整理?ができたみたい。それが睡眠に繋がってる子もいるってことじゃないかな。

    もちろんムリして試す方法ではないですよ(・∀・)

    • 0
    • 08/02/08 21:23:56

    うちの子供も、かなりのかまって君です。絵本が大好きで、一日のうちの大半、私が絵本読んであげてる感じです。自分一人で読んでる?見てる時もありますが、私がいると、絵本持ってきて読んで読んでって感じで…。なので、三日間あまり話し掛けないというのは、個人的に無理でした。
    かまって君には、この方法はあまり向いてないんじゃないかなと私は思います。だって、かまってほしいんだもん。それをあまり話し掛けないのは、ちょっと可哀相な気がするし…。
    判断が難しいですよね。
    でも、なにも三日間必ずじゃなくても、いつもより少しだけ話し掛けるのを減らしたりするだけでもいいのかも?と勝手に思ってます。

    • 1
    • 08/02/08 18:59:33

    うちの子はかなりのかまって君なんです。構わないニコニコしてるだけだとキーキー愚図り暴れます。このような子供には不向きですか?化干渉はよくないとは思います。ですが干渉したくなくても干渉してくれとひっついてきます。二歳前です。

    • 0
    • 08/02/08 18:43:29

    私もその、話し掛けない方法?始め読んだ時、ちょっとびっくりしたけど、どこかのちゃんとした小児科医が書いていた事だし、説明を読むとなるほどと納得しました。
    でも、結局私も堪えれそうにないし、実行しなかったけど、過干渉は神経質な子供にとって、神経を高揚させるみたいで、それを落ち着かせる事が目的みたいですよ。
    でも、実行するのに適した時期もありそうですね。
    やるかやらないかは、その人次第。納得した人だけが実行にうつせばいいんじゃないかな?

    • 0
    • 57
    • 怪獣のバラード
    • KDDI-CA39
    • 08/02/08 17:10:32

    うん、私もそう思った。だから「3日間」っていうのがポイントみたい。
    もちろん普段の話しかけは大事だと先生も言ってました。ただ…えーと簡単に言えば、あまりに急激に成長中の子どもの頭がパンク?してストレスになることもあるみたいですよ。子どもにもよるんだろうけども。

    • 0
    • 08/02/08 15:54:26

    話しかけすぎのストレスって…言葉を覚え出す時期には刺激や話しかけは大切じゃないでしょうか?どんどん話しかけてって言いますよね?相づちだけなんておやと一番長くいるのに言葉はどこで覚えるの?寝る事だけを重視したやり方ですか?

    • 0
    • 55
    • うちもデス
    • N701i
    • 08/02/08 15:47:18

    「どうして寝ないのよ」という本があります。たくさんの人の経験談が書いてあり、読んでみる価値あり。

    • 0
    • 54
    • 怪獣のバラード
    • KDDI-CA39
    • 08/02/08 14:11:51

    お疲れ様です。
    昨夜は地獄でしたあぁ…二度目レスになります。

    小児科の先生にアドバイスされた3日間話しかけないっていうのは、茜さんのレスの通り「話しかけられすぎ」「かまわれすぎ」によるストレスがある場合があるからとのこと。
    もちろん無視するわけではなく、子どもが話しかけたりしてきたら「うんうん」と言ったり笑顔で抱きしめたりスキンシップは必須です。ただやはりおしゃべりが達者になった月齢のお子さんだと難しいですよね。
    そういう場合は、「必要以上こちらから話しかけない」程度にするしかないかもですが…
    何て言うのかな、親はあまり話さずに聞き手に徹するという感じ。

    寝ない子は神経質で繊細な事が多いので、効くこともあるみたいです。
    うちは効かなかったけど(^^;)

    • 0
    • 53
    • りょまま
    • KDDI-MA32
    • 08/02/08 13:34:55

    皆さんのレス見て☆ウチも生まれてから一歳2ヶ月の今までずっと寝ないぐずりがひどいで大変ですが、まだマシかもと思いました。寝不足で何か考える事が出来なくて1日ぼんやりしてる感じで。
    でも周りは理解ないですね。0歳~1歳なんて楽。これからの方がもっと手が掛かるからと言われます。よく寝る子供さんをお持ちの方が羨ましいです…

    • 0
    • 08/02/08 12:17:05

    あやかさんその気持わかります!
    うちもよく言われます…
    昔の人は何人もそうやって子供育ててきたとか、部屋が汚いと自分はきちんと子供育てながら掃除とかしてた…とか、楽してるでしょ~とか…
    実母でもムカツイちゃいますよね…。
    夜はうちの子は寝るより遊びたい~って感じになってます…。。
    その体力はどっから来るのか…小食で睡眠も短いけど体だけはデカイからまぁいいのかな…。
    あやかさんも無理なさらずに!

    • 0
    • 08/02/08 12:11:00

    ぽんたサン、いいえ、核家族にも同居にもそれぞれ違うきつさありますよね。確かに健康で生きててくれるだけで幸せなことですよね!息子の寝顔見るとイライラしてごめんね~こんなに可愛いのに…っていつも思います。
    うちの子供にはこの睡眠でいいんだ、と割りきった方が精神的にもよさそうですね!
    人それぞれですもんね!

    • 0
    • 50
    • あやか
    • SH905i
    • 08/02/08 11:04:40

    あおいさん うちもですお昼寝も時間短いし傍をはなれるとすぐに起きてしまいます。母親はうちにくるたび『掃除ができてない自分は子供が寝てるうちにしてたよ』なんていわれて
    傍離れると起きちゃうし夜は寝ないしそうしたくてもできないの!って言い返したいくらい
    主さんも同居でいろいろ言われるとますますストレスたまっちゃいますよね
    うちは11~12時くらいに寝むくなるみたいなんでそれまでは自由に遊ばせてます少しでも疲れた方がいいかなって感じです
    夜は本当憂鬱ですよね

    • 0
    • 49
    • ポン太
    • SH702iS
    • 08/02/08 10:41:17

    義理親さん、うるさい、なんて言うんですね…。
    じゃあ、結構プレッシャーみたいに感じてしまい、余計辛いのかもしれませんね。同居未経験なもので、何もわからず、すみませんでした。
    うちも夜何度も起きるし、正直辛いと感じる事もあるけど、こうして健康体でニコニコ笑ってくれる。それだけで、幸せな事なんだなあ、と思います。
    先日風邪で高熱が出た時、改めてそう感じました。
    私は、健康で元気なら少々寝なくたっていいじゃない!って開き直ってます!
    あまり寝ない子をもった人しかわからないこの辛さ、理解してほしいですよね。本当にわかってもらえないのが一番哀しいですよね。凄くわかります。
    でも、全国にはこうして同じ悩みをもつ人が沢山いるから、一緒に頑張りましょうo(^-^)o

    • 0
    • 08/02/08 07:48:47

    おはようございます。
    さっき子供起きました。

    うちの子は夜中は起きたらトントンで寝てくれる時もあったりギャーって一時間以上泣いたりたりいろいろです…。泣くときはだっこしてもそねばってダメなので少しほっといてます…

    でも義理親にうるさいと言われるので早く泣きやんで!と焦っちゃいますが…。

    同居だと核家族の方から見たら羨ましい面もあるのかもしれませんね。
    子供を見て貰ってる間に自分のことできるのならいいんですが…
    現実はそうもありませんが…、
    子供見てくれる方いないのはきついですよね…おつかれさまです…。

    下にも書いてくれた方、無理に寝かすの辞めて見ようかと思います…何だかいつも早く寝かせようとしすぎてたのかなぁ。
    早く起きた日は特に何で寝ないの~って考えすぎてしまって余計に子供も夜は寝なくて…

    • 0
    • 47
    • 前にもレスさせてもらいましたが
    • SH902iS
    • 08/02/08 06:58:13

    このさい無理に寝かしつけるのやめてみたらどうでしょう?園が始まれば嫌でも朝早く起こして今よりは疲れて夜を迎えるようになると思うし。
    しつけも大事ですが、その子にあった育児をするのも大切だと思います!

    • 0
    • 46
    • ポン太
    • SH702iS
    • 08/02/08 06:03:15

    主さん、私も現在進行形なので、辛い気持ちすご~くわかります。
    一時間おきに起きる時は泣くのですか?
    一度起きたら、抱っこなどして再度寝付くのに時間がかかるのですか?
    うちは二歳すぎてますが、まだおっぱいの力?に頼っています。
    子供それぞれ、一人一人顔が違うように睡眠の仕方も違って当然!
    私は同居の辛さみたいなのわかりませんが、核家族の私からみたら、祖父母に預けてる時間、自分の時間がとれたりして(現実はそんなに甘くないとは思いますが)逆にうらやましいですよ。
    旦那は頼りにならないし、昼間とかずーっと子供と二人でいると、あー、少しでも一人になりたい!って思います。なので、祖父母に子供を少し任せてその間に家事するとか、少し身体休めるとか出来ないですか?祖父母を逆に利用?してみたり、もっとポジティブに考える事も救いに繋がったりするんじゃないかな?
    生意気言ってすみません。

    • 0
    • 08/02/08 00:02:07

    同じような方と、辛さを分かち合えてなんだか救われるトピです…。
    うちの一才三ヶ月の子も、とにかく新生児の時から寝ない子で、未だに30分おきに起きます。一度に二時間ですら寝たことありません。傍にいないとダメだし、ほんの僅かな物音で起きたり、毛布を掛けただけで起きたり…。寝不足はもちろんですが、後追いもある時期なので家事が全くできず、10分程度の食事の準備すらままなりません。よく、子が寝てる間に家事を済ませれば?って言われるけど、本当に寝てる時が殆んどないし、物音たてられないし、、。寝てる間に家事が出来るなんて夢のようで、本当にノイローゼ気味です。辛くて周りに話しても、そーゆー時期だからね~みんな同じだよ~ と、あたしがオーバーに話してるように聞こえるみたいで…。あたしは甘いのかな、弱いのかなって我慢足りないのかなって自分を責めたりしますが、辛いのが本音です。
    一体いつまで続くのかな…

    • 0
    • 44
    • あやか
    • SH905i
    • 08/02/07 23:04:36

    前に書きこみした者です
    主さん大丈夫ですか? まわりにわかってもらうないとツライですよね!
    今だに毎日一時間おきなんて言ったら私の親は『そんなもんだよ』 ってかるくかえされる。この前おばちゃんが『キツイね』って言ってくれたときなんかすごくほっとしたなぁ
    みなさん言うように寝ない子をもつ親にしかわからないんですかね

    • 0
    • 08/02/07 21:41:35

    さっき寝かせようとして部屋に連れてきたけど、しめこ れされるかのように泣いて部屋から出て行ってしまいました…。
    子供の祖父母からは責められ余計に悲しく涙が出てきます。
    子供も私のことを嫌いになりそうです…私よりきっと祖父母の方がいいんだろうなぁ…。
    子供がただ寝ないってことより回りに協力してくれる人、わかってくれる人がいないってことが辛いです。

    自分は本当に弱いなと思います…。

    毎晩泣いてばっかりで気持が切り替えられなくて…。
    ここで愚痴を書けることが救いのような気がします。
    同じように悩んでる方もここにきて私だけじゃない!って思ってくれたらいいな。
    3日話しかけないなんてあるんですか?初耳です!実行は難しいけどそんな方法もあるんですね!

    しめっぽい書き込みですみません!

    • 0
    • 08/02/07 20:14:12

    怪獣のバラードさんがおっしゃった話し掛けない方法?何かで読んだ事あります!話し掛けすぎたり、かまいすぎたりするのは、逆に子供のストレスになるそうでそれを鎮める為らしいです。なかなか出来ることじゃないので、試してはいませんが…。

    • 0
    • 08/02/07 18:42:42

    ありがとうございます!

    今日は保育園の園解放に行ってきました。

    帰りに夕方車で2~3分寝ちゃったからまた夜は遅いのかなぁ…。

    みなさんそれぞれ悩まれてるんですね。
    睡眠って大事だしそれがまともに取れないって本当にイライラしてしまいますよね…。昼間は割りと割りきれるけど夜になるたび憂鬱です。無理に寝せようとすると余計にイライラするし少しはほっとくのもいいかもしれませんね!

    泣いても九時には部屋に連れていって寝させる習慣付けなきゃと必死になってました…。

    漢方とかあるんですね。知りませんでした。
    薬となるとちょって抵抗あるけど漢方なら試してみるのもいいかもしれませんね!

    • 0
    • 08/02/07 16:28:52

    りもさん、質問にお答え頂いてありがとうございます!そうですよね、皆さん本当に頑張っておられますよね。私は家事の方にしわ寄せがきてしまっています…。旦那はうるさく言わない人なので助かってますが…。子供産んでから、夜のテレビや歌番組全く見てないし、早く夜から朝まで、自分の時間に充てたいものです(>_<)
    かわいい我が子の為、頑張るしかないと思って毎日頑張ってます。

    • 0
    • 08/02/07 13:05:48

    私よりひどい夜泣きでも頑張ってらっしゃる方がいて尊敬します! 夜寝れないつらさは他の人には分かってもらえないですよね…。 寝不足で毎日が憂鬱になり朝から上の子に当たってしまって自己嫌悪に陥ることが時々あるので気をつけないととは思うけどうまく行きません…。みわさん漢方薬は苦くて嫌がりますがうちはどの薬でもおちょこみたいなのにお湯でとかしてはみがきするみたいに寝転がらせて上半身を少し起こし手が動かないように片手で押さえてクッと飲ませます。その後すかさずお茶をおちょこに注いでお口直しに飲ませます。飲むときは少し嫌がりますが飲んだ後はケロっとしてます。もし 夜泣きがひどくなれば試してみてもいいかも?! うちは夜泣きに効果があったかわかりませんが昼間の愚図りが酷いときに飲ませると愚図りが和らいで幾分か助かりました。

    • 0
    • 38
    • ホシ
    • SH903iTV
    • 08/02/07 11:25:26

    うちの子も小さいとき朝は8時夜は1時とかでした。
    寝かせるのに布団に行くと寝るのが嫌みたいで大騒ぎでした。私が横になることも絶対だめで毎日ひたすら抱っこで落ち着かせてねせてました。
    もちろん苦労の末寝ても夜何度も起きました。

    昼寝もしても30分寝ればいいほう。大変ですよね。

    うちの場合は昼間外などで遊んだ日は余計興奮してしまうみたいで、眠いのに寝れない感じで大騒ぎでもっと寝ませんでした。いかに一日穏やかに過ごせるかって感じです。よく言う昼間沢山遊ばせるの逆です^^;

    それが3サイなる位まで続いてだんだん本読みが好きになったので、3サイ位からは寝る前に本を読んで気持ちを落ち着かせて、『今日は○○楽しかったね』などと話しをしていい気持ちで寝に入る日は夜泣きも無くなりました。

    でもなかなか寝なくて怒ってしまったりすると夜泣きする感じでした。

    今は幼稚園に行くようになって10時までには寝るようになりましたよ。夜中目が覚めてしまう時も結構あるけどもう泣いたりはしません。トイレとか。

    だから成長と共にだんだん変わってくると思いますよ(^^)
    かなり長い道のりで今はホント大変な時期だと思いますが頑張って下さい!
    あと私の場合夜寝ないのに寝かせようと早くから布団連れてくと、なかなか寝なくて余計イライラしちゃったので途中からはどうせ寝ないからと諦めて早く布団行くのもやめちゃいました。それだけでも大分ストレスがましになりましたよ!
    寝せよう寝せようって焦りがストレスになると思うので、主サンも一度こうしてみるのはどうでしょう?自分の体も守らなくては。

    長文失礼しましたm(__)m

    • 0
    • 08/02/07 06:39:47

    リモさん、ありがとうございましたm(__)m
    起きる回数が徐々に減ってきてるので、今のところ飲ませる予定はないですが、参考までに、また教えて下さいm(__)m
    漢方ってかなり苦いし、すごく飲ませにくそうですが、どうやって飲ませてましたか?すんなり飲んでくれましたか?
    漢方飲ませて何か良い変化(起きる回数が減ったとか)はありましたか?
    どれ位の期間飲ませましたか?
    飲ませて良かったと思いますか?
    しつこく沢山質問して本当にすみませんm(__)m
    時間のある時でいいので、いろいろ教えて下さい。
    よろしくお願いしますm(__)m

    • 0
    • 36
    • 凄い
    • KDDI-CA37
    • 08/02/07 01:19:22

    一緒です。
    3歳6ヶ月の娘です。新生児の頃からほとんど起きてる子でした。酷い時期は明け方5時くらいまで起きてやっと寝たと思うと旦那が起きる音で7時には起きたり‥。私は気が狂いそうで夜中自分の腕を血がでるほど思いっきり噛んだり、夜中髪の毛を自分でばっさり切ったり、怒りややり場のない思いを抑えるのに必死で、ほんと地獄でした。本当にごくまれにそういう子がいるそうです。お昼にうっかり3分でも寝てしまうと、もう充電完了ですよね。4月から幼稚園。これが最後の望みです。これでダメなら漢方をお願いしてみようかと思っています。

    • 0
    • 08/02/07 00:40:04

    うちは中耳炎と下の子産まれた時の赤ちゃんがえりが原因できゅうに3歳にして夜泣きするようになってしまい、それでも夜中1、2回起きるくらいでしたが…主さんは新生児なみの夜を今まで続けてこられたんですね(><)逆に主さんの頑張りにはげまされます。でも、頑張りすぎて主さんの体壊すことがあっては大変です。
    個性だと開き直ることも良いとは思いますが、現実、もう少しでも寝てくれて
    自分の時間を作りたいですよね、小児科行けばそれなりの今の状況を改善する薬なり漢方なり出してくれたりします。ひとつでも良いと思われる事、実行する事で解決の道も開けると思います。

    • 0
    • 34
    • かつての
    • KDDI-HI37
    • 08/02/07 00:18:32

    私も寝付き悪い。神経質で眠り浅いで、日中はフルタイムで働き、夜は内職していた母親を振り回したみたい。このトピ見て母親に心から謝りたいし、感謝の気持ちが湧いた。皆さん、いつか必ず報われる日がくるから。

    • 0
    • 08/02/06 23:50:16

    生まれた時からならまだしもある期間で喋れるのに3日間も話かけないなんてありえない。うちの子なら絶対怒るわ…反応を人一倍求める子だから。

    • 0
    • 08/02/06 23:08:54

    みなさん温かいコメント本当にありがとうございます。落ち込んでた時にそう言っていただき本当に感謝してます。
    たくさんの方のコメント読んで寝ないでつらいお母さん達も他にいるんだ!と何だか救われる気持になります。
    周りの子はみんな寝る子供で比較してしまいいつも「何でうちの子供だけ…」と悲観的になってましたので…。

    うちの子は保育園は4月からなのでまだ行っていません。
    園解放や育児支援に行っても子供は相変わらず疲れて寝る様子はなく…。日頃は5分でも昼寝したら12時とかに寝たりするので保育園でお昼寝したらきっとまだ遅くはなるのでは…と心配してます。
    でも疲れたりして寝てくれたら嬉しいです!
    最初はストレスとかで夜泣き酷くなりそうだけど徐々にリズムが出来てきたらいいな…。そう願っています!

    • 0
    • 31
    • 10ヶ月
    • SH905i
    • 08/02/06 22:53:07

    なら一時間おきにおきるのって普通なんですか?
    うちの周りの子はぐっすり寝る子ばかりなんです
    うちはずっと一時間おきだよっていったらえっみたいな顔されます

    みなさんおつかれさまです今やっとねてくれたけどまたすぐおきるし…

    • 0
    • 30
    • もうすぐ3歳
    • KDDI-TS3D
    • 08/02/06 22:37:47

    主さんのお子さんは保育園など行ってますか?うちの子も2歳くらいまでほんとに寝なくて私も心身共にクタクタでしたが、2歳すぎて保育園に通うようになったら毎晩9時には寝るようになりました!保育園ではたくさんのお友達と触れ合ったり、外遊びもするので本人も疲れるようです。ちなみにうちの保育園は給食が11時でそのあと2時間くらい昼寝をしますが、毎晩9時にちゃんと寝ますよ。公園遊びもいいけど、昼間はとにかく同じ月齢の子たちと遊ばせるのもいいと思います。

    • 0
    • 29
    • もしもし
    • 911SH
    • 08/02/06 22:31:17

    主さんお疲れ様です。
    うちは一歳六ヶ月の♂です。現在も二、三回起きます。まだ母乳飲みますが保育園に行くようになったら起きる回数が減りました。主さんとこもきっと保育園でお友達とたくさん遊んでパワーを発散したら寝てくれるように祈ってますから。
    私もすごい励まされました。疲れたらまたここにきましょ。みんながついてますよ。

    • 0
    • 08/02/06 22:06:59

    うちは断乳しても起きます(;_;)寝返りするたび何かの音がパチンとするたび泣きながら起きます。でもまだ断乳して一ヶ月ちょっとなので徐々に落ち着いてくれることを願ってるんですが…。

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ